【2025年7月最新】湘南・江ノ島の人気ラーメン店ランキングTOP10【食べログ】【Google口コミ】

 湘南・江ノ島エリアのラーメン店について、「食べログ」および「Google口コミ」のそれぞれTOP10をまとめました!
 本記事では、各人気ラーメン店の場所や特徴を徹底解説します!

【食べログ】江ノ島の人気ラーメン店ランキングTOP10

1位:麺場 飛猿(評価3.56)

麺場 飛猿
写真出典:ショウナンチルタイム撮影

 「麺場 飛猿」は、淡麗系の醤油ラーメン/塩ラーメン/つけ麺などを提供しているラーメン店です。麺はやや太めであり、麺量が基本だとやや少なめになっているのが「麺場 飛猿」の特徴です。これは、湘南エリアで色々食べ歩きをしたい人への配慮とのことで、もう少し食べたい人向けに、中盛り無料サービスをやっています。

 オススメのメニューは、こだわりの鶏と豚のチャーシューが乗った「醤油ラーメン」です!

 江ノ島電鉄線「湘南海岸公園駅」から徒歩約6分ですので、湘南海岸公園駅周辺を訪れた際には是非立ち寄ってみてください!

麺場 飛猿

麺場 飛猿
写真出典:ショウナンチルタイム撮影

■営業時間:
・月/木/金曜日
 ランチ:11時〜14時30分
・金/土/日曜日
 ランチ:11時〜14時30分
 ディナー:18時〜21時30分
■定休日:水曜日、第2・4木曜日
■食べログ:麺場 飛猿
■公式X(旧Twitter)アカウント:麺場 飛猿
■公式Instagramアカウント:menba_tobizaru
■駐車場:有(2台)
■アクセス:江ノ島電鉄線「湘南海岸公園駅」から徒歩約6分
■住所:〒251-0032 神奈川県藤沢市片瀬3丁目1−36

2位:貝だし地鶏中華そば あん藤えのしま(評価3.50)

貝だし地鶏中華そば あん藤えのしま
写真出典:ショウナンチルタイム撮影

 「貝だし地鶏中華そば あん藤えのしま」は、貝と地鶏をメインに使ったラーメン店です。出汁の旨さを際立たせた「塩ラーメン」がイチオシです。干ムール貝や讃岐コーチン、昆布などを加えたスープは絶品です。

 また、トッピングに幻のニセコ倉島バターやシラスなどもあるので、この2つが入った「磯塩バターラーメン」も人気メニューの1つです。

 小田急江ノ島線「片瀬江ノ島駅」から徒歩約1分ですので、片瀬江ノ島エリアを訪れた際には是非立ち寄ってみてください!

貝だし地鶏中華そば あん藤えのしま

貝だし地鶏中華そば あん藤えのしま
写真出典:ショウナンチルタイム撮影

■営業時間:11時~15時
■定休日:火曜日、水曜日 ※祝祭日の場合は営業
■食べログ:貝だし地鶏中華そば あん藤えのしま
■公式X(旧Twitter)アカウント:andoenoshima
■公式Facebookアカウント:あん藤えのしま
■駐車場:無
■アクセス:小田急江ノ島線「片瀬江ノ島駅」から徒歩約1分
■住所:〒251-0035 神奈川県藤沢市片瀬海岸1丁目13−25

3位:一風堂 湘南SEASIDE(評価3.49)

一風堂 湘南SEASIDE
写真出典:ショウナンチルタイム撮影

 「一風堂 湘南SEASIDE」は、みなさんご存知の通り博多豚骨ラーメンを提供している人気のラーメン店です。特注のスープ釜で時間をかけじっくりと炊き上げて熟成させたスープを使用した「特製 白丸」が1番人気のメニューです。時間をかけじっくりと炊き上げているので臭みが少なくまろやかなの一風堂の豚骨ラーメンの特徴です。

 江ノ電「腰越駅」から徒歩約3分、小田急江ノ島線「片瀬江ノ島駅」から徒歩約10分ですので、片瀬江ノ島エリアを訪れた際には是非立ち寄ってみてください!

一風堂 湘南SEASIDE

一風堂 湘南SEASIDE
写真出典:ショウナンチルタイム撮影

一風堂 湘南SEASIDE
写真出典:ショウナンチルタイム撮影

■営業時間:11時〜21時
■定休日:無休
■食べログ:一風堂 湘南SEASIDE
■公式X(旧Twitter)アカウント:【公式】博多一風堂
■公式Facebookアカウント:博多 一風堂
■駐車場:有
■アクセス:
・江ノ島電鉄「腰越駅」から徒歩約3分
・小田急線「片瀬江ノ島駅」から徒歩約10分
■住所:〒248-0033 神奈川県鎌倉市腰越3丁目5−29 プラザ鎌倉 2F

4位:江乃華 JAPAN RAMEN(評価3.45)

江乃華 JAPAN RAMEN
写真出典:ショウナンチルタイム撮影

 「江乃華 JAPAN RAMEN」は、上醤油ラーメンと白醤油ラーメンを提供しているラーメン店です。上醤油は神奈川県の醤油蔵から直送の上醤油をベースにたまりなど4種の醤油をブレンドし、数種の出汁と合わせ熟成させた醤油のことで、白醤油は日本の白醤油をベースにフランス産の塩とヒマラヤのピンク岩塩をブレンドし、数種の出汁と合わせて熟成させた醤油のことです。

 オススメのメニューは、上記の醤油を使用した「上醤油ラーメン」と「白醤油ラーメン」です!「白醤油ラーメン」は、塩ラーメンのようにスープが透明なので驚くこと間違い無しです。

 小田急江ノ島線「江ノ島駅」から徒歩約1分ですので、江ノ島エリアを訪れた際には是非立ち寄ってみてください!

江乃華 JAPAN RAMEN

江乃華 JAPAN RAMEN
写真出典:ショウナンチルタイム撮影

■営業時間:
・月/火/金曜日
 ランチ:11時30分〜15時
 ディナー:16時〜22時(土日は通し営業)
・水曜日
 11時30〜17時
・土・日曜日
 11時30分〜22時
 ※17:00~は江ノ島餃子酒場としての営業となります
■定休日:木曜日
■食べログ:江乃華 JAPAN RAMEN
■公式Instagramアカウント:enohana2020
■公式Facebookアカウント:江乃華 JAPAN RAMEN
■駐車場:無
■アクセス:
・江ノ島電鉄線「江の島駅」から徒歩約1分
・小田急電鉄線「片瀬江の島駅」から徒歩約5分
・湘南モノレール「江の島駅」から徒歩約2分
■住所:〒251-0035 神奈川県藤沢市片瀬海岸1丁目9−6 第2えのはビル 2F

5位:鎌倉 大勝軒(評価3.41)

鎌倉 大勝軒
写真出典:ショウナンチルタイム撮影

 「鎌倉 大勝軒」は、元祖つけめん「東池袋大勝軒」で修行した店主が腕を振るうラーメン店です。オススメメニューは、魚介の旨味を最大限に引き出したつけ汁に自家製麺がよく絡む「魚介もりそば」です。大盛りの量はとてつもないので、頼む際にはご注意ください。

 江ノ電「江ノ島駅」から徒歩約4分ですので、江ノ島エリアを訪れた際には是非立ち寄ってみてください!

鎌倉 大勝軒

鎌倉 大勝軒
写真出典:ショウナンチルタイム撮影

■営業時間:
・ランチ:11時30分~14時45分
・ディナー:18時〜20時
■定休日: 火曜日
■食べログ:鎌倉 大勝軒
■公式X(旧Twitter)アカウント:鎌倉大勝軒
■駐車場:有
■アクセス:
・江ノ電「江ノ島駅」から徒分約4分
・江ノ電「腰越駅」から徒歩約5分
■住所:〒248-0033 神奈川県鎌倉市腰越3丁目17−3

6位:江ノ島らぁ麺 片瀬商店(評価3.41)

江ノ島らぁ麺 片瀬商店
写真出典:ショウナンチルタイム撮影

 「江ノ島らぁ麺 片瀬商店」は、魚介の味の効いたラーメンが食べることのできるお店です。定番メニューは、厳選された新鮮な魚から出汁をとった「地魚・醤油らぁめん」・「地魚・塩らぁめん」、人気メニューは「蛤(ハマグリ)ラーメン」です!

 江ノ電「江ノ島駅」から徒歩約1分ですので、江の島エリアを訪れた際には是非立ち寄ってみてください!

江ノ島らぁ麺 片瀬商店

江ノ島らぁ麺 片瀬商店
写真出典:ショウナンチルタイム撮影

■営業時間:11時30分~22時30分
■定休日:不定休
■食べログ:江ノ島らぁ麺 片瀬商店
■公式X(旧Twitter)アカウント:片瀬商店
■駐車場:無
■アクセス:江ノ電「江ノ島駅」から徒歩約1分
■住所:〒251-0035 神奈川県藤沢市片瀬海岸1丁目4−7

7位:MENGA(麺我)(評価3.35)

MENGA(麺我)
写真出典:ショウナンチルタイム撮影

 「MENGA」は、スープが黒いことで有名なラーメン店です。おすすめのメニューは、「黒中華そば」です。関西の2つの老舗醤油蔵元の醤油を数種類ブレンドしたものに秘伝の醤油だれなどを加えた自慢のスープは、醤油の塩辛さを除いているので見た目のわりにあっさりした味わいになっていいます。

 江ノ電「江ノ島駅」から徒歩約3分ですので、江ノ島エリア周辺を訪れた際には是非立ち寄ってみてください!

MENGA

MENGA(麺我)
写真出典:ショウナンチルタイム撮影

■営業時間:11時~21時(L.o. 20時30分)
■定休日:火曜日
■食べログ:MENGA
■公式HP:MENGA
■公式Instagramアカウント:menga.enoshima
■公式Facebookアカウント:MENGA-麺雅-湘南江ノ島本店 
■駐車場:無
■アクセス:
・江ノ電「江ノ島駅」から徒歩約3分
・小田急線「片瀬江ノ島駅」から徒歩約4分
■住所:〒251-0035 神奈川県藤沢市片瀬海岸1丁目13−11

8位:花みずき(評価3.29)

花みずき
写真出典:ショウナンチルタイム撮影

 「花みずき」は、1995年創業の店内から江ノ島の海を望むことができるラーメン店です。おすすめのメニューは、たっぷりのシラスが入った元祖「江の島らーめん」です!江ノ島の海でとれたふわふわのシラスをふんだんに使用したラーメンは一度食べてみる価値ありの一品です!

 小田急江ノ島線「片瀬江ノ島駅」から徒歩約2分ですので、片瀬海岸周辺を訪れた際には是非立ち寄ってみてください!

花みずき

花みずき
写真出典:ショウナンチルタイム撮影

■営業時間:11時30分〜26時(L.o. 25時)
■定休日:不定休
■食べログ:花みずき
■駐車場:無
■アクセス:
・小田急「片瀬江ノ島駅」から徒歩約2分 
・江ノ電「江ノ島駅」から徒歩約4分
■住所:〒251-0035 神奈川県藤沢市片瀬海岸1丁目12−17 江の島ビュータワー 1階

9位:らーめん 晴れる屋(評価3.28)

らーめん 晴れる屋
写真出典:ショウナンチルタイム撮影

 「らーめん 晴れる屋」は、片瀬江ノ島エリアにある家系ラーメン店です。おすすめメニューは、コクのある豚骨醤油系のスープにコシのある太麺がよく絡んだ「らーめん」です。家系のラーメンですので、トッピングはチャーシュー・煮卵・ほうれん草・メンマ・焼きのりとなっています。

 江ノ電「江ノ島駅」から徒歩約2分ですので、江ノ島エリア周辺を訪れた際には是非立ち寄ってみてください!

らーめん 晴れる屋

らーめん 晴れる屋
写真出典:ショウナンチルタイム撮影

■営業時間:
・ランチ:11時30分~15時
・ディナー:18時〜21時
■定休日:木曜日
■食べログ:らーめん 晴れる屋
■駐車場:無
■アクセス:江ノ電「江ノ島駅」から徒歩約2分
■住所:〒251-0035 神奈川県藤沢市片瀬海岸1丁目8−33

10位:麺屋酒場 盛盛 江ノ島店(評価3.11)

麺屋酒場 盛盛 江ノ島店
写真出典:ショウナンチルタイム撮影

 「麺屋酒場 盛盛 江ノ島店」は、ちょっと一杯から宴会、〆のらーめんまでお任せすることができるお店です。オススメのメニューは、北海道から取り寄せた味噌を使用した「味噌バターコーン」です。北海道から取り寄せた味噌と国産豚・鶏・野菜を煮出したスープにバターとコーンを加えた大人気のメニューです。

 江ノ電「江ノ島駅」から徒歩約1分ですので、江ノ島エリアを訪れた際には是非立ち寄ってみてください!

麺屋酒場 盛盛 江ノ島店

麺屋酒場 盛盛 江ノ島店
写真出典:ショウナンチルタイム撮影

■営業時間:
・月〜金曜日
 18時~27時(L.o. 26時30分)
・土曜日
 15時〜27時(L.o. 26時30分)
・日曜日
 12時〜25時(L.o. 24時30分)
■定休日:不定休
■食べログ:麺屋酒場 盛盛 江ノ島店
■公式Instagramアカウント:morimori_group_
■公式Facebookアカウント:麺屋酒場 盛盛 
■駐車場:無
■アクセス:
・湘南モノレール「湘南江の島駅」から 徒歩約1分
・江ノ電 「江ノ島駅」 から徒歩約1分
・小田急江ノ島線「片瀬江ノ島駅」から徒歩約8分
■住所:〒251-0032 神奈川県藤沢市片瀬3丁目15−17

🔽湘南エリアでおすすめのホテルはこちら🔽

楽天トラベルコラボバナー_1280_1280

【Google口コミ】江ノ島の人気ラーメン店ランキングTOP10

1位:貝だし地鶏中華そば あん藤えのしま(評価4.6)

貝だし地鶏中華そば あん藤えのしま
写真出典:ショウナンチルタイム撮影

 「貝だし地鶏中華そば あん藤えのしま」は、貝と地鶏をメインに使ったラーメン店です。出汁の旨さを際立たせた「塩ラーメン」がイチオシです。干ムール貝や讃岐コーチン、昆布などを加えたスープは絶品です。

 また、トッピングに幻のニセコ倉島バターやシラスなどもあるので、この2つが入った「磯塩バターラーメン」も人気メニューの1つです。

 小田急江ノ島線「片瀬江ノ島駅」から徒歩約1分ですので、片瀬江ノ島エリアを訪れた際には是非立ち寄ってみてください!

貝だし地鶏中華そば あん藤えのしま

貝だし地鶏中華そば あん藤えのしま
写真出典:ショウナンチルタイム撮影

■営業時間:ランチ:11時~15時
■定休日:火曜日、水曜日 ※祝祭日の場合は営業
■食べログ:貝だし地鶏中華そば あん藤えのしま
■公式X(旧Twitter)アカウント:andoenoshima
■公式Facebookアカウント:あん藤えのしま
■駐車場:無
■アクセス:小田急江ノ島線「片瀬江ノ島駅」から徒歩約1分
■住所:〒251-0035 神奈川県藤沢市片瀬海岸1丁目13−25

2位:麺屋酒場 盛盛 江ノ島店(評価4.5)

麺屋酒場 盛盛 江ノ島店
写真出典:ショウナンチルタイム撮影

 「麺屋酒場 盛盛 江ノ島店」は、ちょっと一杯から宴会、〆のらーめんまでお任せすることができるお店です。オススメのメニューは、北海道から取り寄せた味噌を使用した「味噌バターコーン」です。北海道から取り寄せた味噌と国産豚・鶏・野菜を煮出したスープにバターとコーンを加えた大人気のメニューです。

 江ノ電「江ノ島駅」から徒歩約1分ですので、江ノ島エリアを訪れた際には是非立ち寄ってみてください!

麺屋酒場 盛盛 江ノ島店

麺屋酒場 盛盛 江ノ島店
写真出典:ショウナンチルタイム撮影

■営業時間:
・月〜金曜日
 18時~27時(L.o. 26時30分)
・土曜日
 15時〜27時(L.o. 26時30分)
・日曜日
 12時〜25時(L.o. 24時30分)
■定休日:不定休
■食べログ:麺屋酒場 盛盛 江ノ島店
■公式Instagramアカウント:morimori_group_
■公式Facebookアカウント:麺屋酒場 盛盛 
■駐車場:無
■アクセス:
・湘南モノレール「湘南江の島駅」から 徒歩約1分
・江ノ電 「江ノ島駅」 から徒歩約1分
・小田急「片瀬江ノ島駅」から徒歩約8分
■住所:〒251-0032 神奈川県藤沢市片瀬3丁目15−17

3位:江乃華 JAPAN RAMEN(評価4.4)

江乃華 JAPAN RAMEN
写真出典:ショウナンチルタイム撮影

 「江乃華 JAPAN RAMEN」は、上醤油ラーメンと白醤油ラーメンを提供しているラーメン店です。上醤油は神奈川県の醤油蔵から直送の上醤油をベースにたまりなど4種の醤油をブレンドし、数種の出汁と合わせ熟成させた醤油のことで、白醤油は日本の白醤油をベースにフランス産の塩とヒマラヤのピンク岩塩をブレンドし、数種の出汁と合わせて熟成させた醤油のことです。

 オススメのメニューは、上記の醤油を使用した「上醤油ラーメン」と「白醤油ラーメン」になります。「白醤油ラーメン」は、塩ラーメンのようにスープが透明なので驚くこと間違い無しです。

 江ノ電「江ノ島駅」から徒歩約1分ですので、江ノ島エリアを訪れた際には是非立ち寄ってみてください!

江乃華 JAPAN RAMEN

江乃華 JAPAN RAMEN
写真出典:ショウナンチルタイム撮影

■営業時間:
・月/火/金曜日
 ランチ:11時30分〜15時
 ディナー:16時〜22時(土日は通し営業)
・水曜日
 11時30〜17時
・土・日曜日
 11時30分〜22時
 ※17:00~は江ノ島餃子酒場としての営業となります
■定休日:木曜日
■食べログ:江乃華 JAPAN RAMEN
■公式Instagramアカウント:enohana2020
■公式Facebookアカウント:江乃華 JAPAN RAMEN
■駐車場:無
■アクセス:
・江ノ島電鉄線「江の島駅」から徒歩約1分
・小田急電鉄線「片瀬江の島駅」から徒歩約5分
・湘南モノレール「江の島駅」から徒歩約2分
■住所:〒251-0035 神奈川県藤沢市片瀬海岸1丁目9−6 第2えのはビル 2F

4位:江ノ島らぁ麺 片瀬商店(評価4.3)

江ノ島らぁ麺 片瀬商店
写真出典:ショウナンチルタイム撮影

 「江ノ島らぁ麺 片瀬商店」は、魚介の味の効いたラーメンが食べることのできるお店です。定番メニューは、厳選された新鮮な魚から出汁をとった「地魚・醤油らぁめん」・「地魚・塩らぁめん」、人気メニューは「蛤(ハマグリ)ラーメン」です!

 江ノ電「江ノ島駅」から徒歩約1分ですので、江の島エリアを訪れた際には是非立ち寄ってみてください!

江ノ島らぁ麺 片瀬商店

江ノ島らぁ麺 片瀬商店
写真出典:ショウナンチルタイム撮影

■営業時間:11時30分~22時30分
■定休日:不定休
■食べログ:江ノ島らぁ麺 片瀬商店
■公式X(旧Twitter)アカウント:片瀬商店
■駐車場:無
■アクセス:江ノ電「江ノ島駅」から徒歩約1分
■住所:〒251-0035 神奈川県藤沢市片瀬海岸1丁目4−7

5位:大正軒(評価4.3)

大正軒
写真出典:ショウナンチルタイム撮影

 「大正軒」は、江ノ島の頂上付近にある食堂です。オススメメニューは、トッピングがチャーシュー・ナルト・ワカメ・刻みネギでシンプルな「ラーメン」です。値段も600円と、とてもリーズナブルな料金となっています。

 小田急江ノ島線「片瀬江ノ島駅」から徒歩約30分と少し遠いのですが、江ノ島観光をしながら行くことができるので徒歩で行くことをおすすめします!

大正軒

大正軒
写真出典:ショウナンチルタイム撮影

■営業時間:10時~18時
■定休日: 不定休
■食べログ:大正軒
■駐車場:無
■アクセス:小田急「片瀬江ノ島駅」から徒歩約30分(江ノ島頂上付近)
■住所:〒251-0036 神奈川県藤沢市江の島2丁目5−19

6位:MENGA(麺我)(評価4.2)

MENGA(麺我)
写真出典:ショウナンチルタイム撮影

 「MENGA」は、スープが黒いことで有名なラーメン店です。おすすめのメニューは、「黒中華そば」です。関西の2つの老舗醤油蔵元の醤油を数種類ブレンドしたものに秘伝の醤油だれなどを加えた自慢のスープは、醤油の塩辛さを除いているので見た目のわりにあっさりした味わいになっていいます。

 江ノ電「江ノ島駅」から徒歩約3分ですので、江ノ島エリア周辺を訪れた際には是非立ち寄ってみてください!

MENGA

MENGA(麺我)
写真出典:ショウナンチルタイム撮影

■営業時間:11時~21時(L.o. 20時30分)
■定休日:火曜日
■食べログ:MENGA
■公式HP:MENGA
■公式Instagramアカウント:menga.enoshima
■公式Facebookアカウント:MENGA-麺雅-湘南江ノ島本店 
■駐車場:無
■アクセス:
・江ノ電「江ノ島駅」から徒歩約3分
・小田急線「片瀬江ノ島駅」から徒歩約4分
■住所:〒251-0035 神奈川県藤沢市片瀬海岸1丁目13−11

7位:鎌倉 大勝軒(評価4.1)

鎌倉 大勝軒
写真出典:ショウナンチルタイム撮影

 「鎌倉 大勝軒」は、元祖つけめん「東池袋大勝軒」で修行した店主が腕を振るうラーメン店です。オススメメニューは、魚介の旨味を最大限に引き出したつけ汁に自家製麺がよく絡む「魚介もりそば」です。大盛りの量はとてつもないので、頼む際にはご注意ください。

 江ノ電「江ノ島駅」から徒歩約4分ですので、江ノ島エリアを訪れた際には是非立ち寄ってみてください!

鎌倉 大勝軒

鎌倉 大勝軒
写真出典:ショウナンチルタイム撮影

■営業時間:
・ランチ:11時30分~14時45分
・ディナー:18時〜20時
■定休日: 火曜日
■食べログ:鎌倉 大勝軒
■公式X(旧Twitter)アカウント:鎌倉大勝軒
■駐車場:有
■アクセス:
・江ノ電「江ノ島駅」から徒分約4分
・江ノ電「腰越駅」から徒歩約5分
■住所:〒248-0033 神奈川県鎌倉市腰越3丁目17−3

8位:麺場 飛猿(評価4.1)

麺場 飛猿
写真出典:ショウナンチルタイム撮影

 「麺場 飛猿」は、淡麗系の醤油ラーメン/塩ラーメン/つけ麺などを提供しているラーメン店です。麺はやや太めであり、麺量が基本だとやや少なめになっているのが「麺場 飛猿」の特徴です。これは、湘南エリアで色々食べ歩きをしたい人への配慮とのことで、もう少し食べたい人向けに、中盛り無料サービスをやっています。

 オススメのメニューは、こだわりの鶏と豚のチャーシューが乗った「醤油ラーメン」です!

 江ノ島電鉄線「湘南海岸公園駅」から徒歩約6分ですので、湘南海岸公園駅周辺を訪れた際には是非立ち寄ってみてください!

麺場 飛猿

麺場 飛猿
写真出典:ショウナンチルタイム撮影

■営業時間:
・月/木/金曜日
 ランチ:11時〜14時30分
・金/土/日曜日
 ランチ:11時〜14時30分
 ディナー:18時〜21時30分
■定休日:水曜日、第2・4木曜日
■食べログ:麺場 飛猿
■公式X(旧Twitter)アカウント:麺場 飛猿
■公式Instagramアカウント:menba_tobizaru
■駐車場:有(2台)
■アクセス:江ノ島電鉄線「湘南海岸公園駅」から徒歩約6分
■住所:〒251-0032 神奈川県藤沢市片瀬3丁目1−36

9位:らーめん 晴れる屋(評価3.8)

らーめん 晴れる屋
写真出典:ショウナンチルタイム撮影

 「らーめん 晴れる屋」は片瀬江ノ島エリアにある家系ラーメン店です。おすすめメニューは、コクのある豚骨醤油系のスープにコシのある太麺がよく絡んだ「らーめん」です。家系のラーメンですので、トッピングはチャーシュー・煮卵・ほうれん草・メンマ・焼きのりとなっています。

 江ノ電「江ノ島駅」から徒歩約2分ですので、江ノ島エリア周辺を訪れた際には是非立ち寄ってみてください!

らーめん 晴れる屋

らーめん 晴れる屋
写真出典:ショウナンチルタイム撮影

■営業時間:
・ランチ:11時30分~15時 ※素材がなくなり次第終了
・ディナー:18時〜21時 ※素材がなくなり次第終了
■定休日:木曜日
■食べログ:らーめん 晴れる屋
■駐車場:無
■アクセス:江ノ電「江ノ島駅」から徒歩約2分
■住所:〒251-0035 神奈川県藤沢市片瀬海岸1丁目8−33

10位:花みずき(評価3.6)

花みずき
写真出典:ショウナンチルタイム撮影

 「花みずき」は、1995年創業の店内から江ノ島の海を望むことができるラーメン店です。おすすめのメニューは、たっぷりのシラスが入った元祖「江の島らーめん」です!江ノ島の海でとれたふわふわのシラスをふんだんに使用したラーメンは一度食べてみる価値ありの一品です!

 小田急江ノ島線「片瀬江ノ島駅」から徒歩約2分ですので、片瀬海岸周辺を訪れた際には是非立ち寄ってみてください!

花みずき

花みずき
写真出典:ショウナンチルタイム撮影

■営業時間:11時30分〜26時(L.o. 25時)
■定休日:不定休
■食べログ:花みずき
■駐車場:無
■アクセス:
・小田急「片瀬江ノ島駅」から徒歩約2分 
・江ノ電「江ノ島駅」から徒歩約4分
■住所:〒251-0035 神奈川県藤沢市片瀬海岸1丁目12−17 江の島ビュータワー 1階

🔽湘南エリアでおすすめのホテルはこちら🔽

楽天トラベルコラボバナー_1280_1280

湘南密着の情報サイト「ショウナンチルタイム」


いかがでしたでしょうか。
本記事では、江ノ島の「食べログ」と「Google口コミ」の人気ラーメンランキングTOP10を紹介しました!
本サイト「ショウナンチルタイム」は、湘南最大級の情報サイトとして、湘南の最新情報を掲載しています!ぜひ、ブックマークして頂き、最新記事のチェックをお願いします!
また、ショウナンチルタイム公式Twitter(X)では、湘南の最新情報をタイムリーに発信しています!写真も盛りだくさんですので、フォローして湘南の魅力を共に楽しみましょう!それではまた!

X (旧Twitter)

End.

🔽湘南エリアでおすすめのホテルはこちら🔽

楽天トラベルコラボバナー_1280_1280

関連記事

  1. 「藤沢ワイン祭り」が2024/11/23(土)開催!日本一のワイン生産地を祝う特別な1日!

  2. 【藤沢市】「2025 湘南江の島 海の女王&海の王子」コンテスト出場者募集! (募集締切:3/26 水)

  3. 湘南在住の画家・湯浅誠氏が描く「2025年版江ノ電カレンダー」2024/10/1発売開始!

  4. 【2025年7月最新】湘南・江ノ島の人気カフェランキングTOP10【食べログ】【Google口コミ】

  5. 【湘南・茅ヶ崎】カフェ「27 COFFEE ROASTERS CHIGASAKI」が2024年1月新規オープン!

  6. 【2025年最新】湘南エリアの「スーパー銭湯/天然温泉」一覧【完全版】

  7. 【2025年最新版】湘南・藤沢市(片瀬江ノ島・鵠沼)の「海の家」一覧【全48店】

  8. バニラビーンズ(チョコレート専門店)が「テラスモール湘南」に2024年4月に新規オープン!

  9. 【2025年最新版】超分かりやすい!湘南・平塚市の「海の家」一覧【完全版】

  10. 【湘南・藤沢市】2024年「江ノ島マイアミビーチショー”夏”花火」の実施が決定!

  11. 大磯プリンスホテルマンゴーアフタヌーンティー2025

    【湘南リゾート気分満喫】大磯プリンスホテルのマンゴーアフタヌーンティー!|2025年初夏だけの贅沢体験

  12. 【2025年7月最新】湘南・平塚市の人気カフェランキングTOP10【食べログ】【Google口コミ】

  1. 【2025年7月最新】湘南・藤沢市の人気ラーメン店ラン…

  2. 【2025年7月最新】湘南・藤沢駅エリアの人気ラーメン…

  3. 【2025年7月最新】湘南・辻堂エリアの人気ラーメン店…

  4. 【2025年7月最新】湘南・茅ヶ崎市の人気ラーメン店ラ…

  5. 【2025年7月最新】湘南・平塚市の人気ラーメン店ラン…

  6. 【2025年7月最新】湘南・鎌倉市の人気ラーメン店ラン…

  7. 【2025年7月最新】湘南・逗子市の人気ラーメン店ラン…

  8. 【2025年7月最新】湘南・逗子市の人気カフェランキン…

  9. 【2025年7月最新】湘南・平塚市の人気カフェランキン…

  10. 【2025年7月最新】湘南・藤沢市の人気カフェランキン…