【2025年最新版】湘南・茅ヶ崎市でおすすめのサーフポイント一覧【サーフィン】

茅ヶ崎市のおすすめサーフポイント一覧


 湘南・茅ヶ崎市の主なサーフポイントは東からクソ下」・チサン・「チーパー」・パーク正面・「Tバー」・「裏パーク」・白樺」・「ショップ下」・「カボチャ」・「西浜・「柳島」・「馬入です。

 本記事では、上記それぞれのサーフポイントの場所から特徴まで、超分かりやすく解説します!

各サーフポイントの詳細

①クソ下

写真:ショウナンチルタイム撮影

写真:ショウナンチルタイム撮影

場所

特徴

  • ポイント名:クソ下
  • 地形:ビーチ
  • レベル:初心者
  • ポイントの向き:南
  • ウネリ:南西~南東
  • おすすめの波:南ウネリ
  • 特徴:クソ下は、コンスタントに波が立ちやすく、スモールサイズでも楽しめるポイントです。 海底がビーチで初級者にも安心です。 波質はトロめでショルダーも張りにくいですが、ロングボーダーも楽しめるメロウな波です。サイズが頭以上になるとワイドで繋がりやすくなってしまうため、コシ~ムネサイズ位がおすすめです。ウッドデッキ下から流れる小川の河口付近に砂がたまりやすくなっています。チサンよりもウネリへの反応が若干良いです。

②チサン

写真:ショウナンチルタイム撮影

写真:ショウナンチルタイム撮影

場所

特徴

  • ポイント名:チサン
  • 地形:ビーチ
  • レベル:初心者
  • ポイントの向き:南
  • ウネリ:南西~南東
  • おすすめの波:南ウネリ
  • 特徴:チサンは、コンスタントに波が立ちやすく、スモールサイズでも楽しめるポイントです。 海底がビーチで初級者にも安心です。 波質はトロめでショルダーも張りにくいですが、ロングボーダーも楽しめるメロウな波です。サイズが頭以上になるとワイドで繋がりやすくなってしまうため、コシ~ムネサイズ位がおすすめです。

③チーパー

写真:ショウナンチルタイム撮影

写真:ショウナンチルタイム撮影

場所

特徴

  • ポイント名:チーパー
  • 地形:ビーチ
  • レベル:初心者
  • ポイントの向き:南南東
  • ウネリ:南西~南東
  • おすすめの波:南南東ウネリ
  • 特徴:チーパーは、コンスタントに波が立ちやすく、スモールサイズでも楽しめるポイントです。 海底がビーチで初級者にも安心です。 チサンとパークの間にあるためチーパーと呼ばれます。 波質はトロめでショルダーも張りにくいですが、ロングボーダーも楽しめるメロウな波です。サイズが頭以上になるとワイドで繋がりやすくなってしまうため、コシ~ムネサイズ位がおすすめです。 パーク正面に比べて混雑が軽減されるので、歩いて移動するのがおすすめです。

④パーク正面

写真:ショウナンチルタイム撮影

写真:ショウナンチルタイム撮影

場所

特徴

  • ポイント名:パーク正面
  • 地形:ビーチ
  • レベル:初心者
  • ポイントの向き:南南東
  • ウネリ:南西~南東
  • おすすめの波:南南東ウネリ
  • 特徴:パーク正面は、コンスタントに波が立ちやすく、スモールサイズでも楽しめるポイントです。 海底がビーチで初級者にも安心です。 波質はトロめでショルダーも張りにくいですが、ロングボーダーも楽しめるメロウな波です。サイズが頭以上になるとワイドで繋がりやすくなってしまうため、コシ~ムネサイズ位がおすすめです。

⑤Tバー

写真:ショウナンチルタイム撮影

写真:ショウナンチルタイム撮影

場所

特徴

  • ポイント名:Tバー
  • 地形:ビーチ
  • レベル:初心者
  • ポイントの向き:南東
  • ウネリ:南~南東
  • おすすめの波:南東ウネリ
  • 特徴:Tバーは、コンスタントに波が立ちやすく、スモールサイズでも楽しめるポイントです。クソ下やパーク正面に比べてワンサイズ小さい事が多いですが、地形がきまりウネリの向きが合うときれいなブレイクが発生します。 海底がビーチで初級者にも安心です。 波質はトロめでショルダーも張りにくいですが、ロングボーダーも楽しめるメロウな波です。サイズが頭以上になるとワイドで繋がりやすくなってしまうため、コシ~ムネサイズ位がおすすめです。 Tバーの左手前に砂がたまりやすく、レギュラーの波が発生します。波のサイズが頭オーバーにサイズアップするとヘッドランド脇からカレント(離岸流)が発生するので注意しましょう。

⑥裏パーク

写真:ショウナンチルタイム撮影

写真:ショウナンチルタイム撮影

場所

特徴

  • ポイント名:裏パーク
  • 地形:ビーチ
  • レベル:初心者
  • ポイントの向き:南西
  • ウネリ:南西~南
  • おすすめの波:南西ウネリ
  • 特徴:裏パークは、コンスタントに波が立ちやすく、スモールサイズでも楽しめるポイントです。クソ下やパーク正面に比べてワンサイズ小さい事が多いですが、地形がきまりウネリの向きが合うときれいなブレイクが発生します。 海底がビーチで初級者にも安心です。 波質はトロめでショルダーも張りにくいですが、ロングボーダーも楽しめるメロウな波です。サイズが頭以上になるとワイドで繋がりやすくなってしまうため、コシ~ムネサイズ位がおすすめです。 Tバーの右手前に砂がたまりやすく、グーフィーの波が発生します。 波のサイズが頭オーバーにサイズアップするとヘッドランド脇からカレント(離岸流)が発生するので注意しましょう。

⑦白樺

写真:ショウナンチルタイム撮影

写真:ショウナンチルタイム撮影

場所

特徴

  • ポイント名:白樺
  • 地形:ビーチ
  • レベル:初心者
  • ポイントの向き:南
  • ウネリ:南西~南東
  • おすすめの波:南ウネリ
  • 特徴:白樺は、スモールサイズでも楽しめるポイントですが、近隣のポイントに比べると反応が悪く、ワンサイズ小さい事が多いです。 海底がビーチで初級者にも安心です。 波質はトロめでショルダーも張りにくいですが、ロングボーダーも楽しめるメロウな波です。サイズが頭以上になるとワイドで繋がりやすくなってしまうため、コシ~ムネサイズ位がおすすめです。 ポイントの目の前には、無料ライブカメラが設置されているので、波や海の状況をチェックできます。

⑧ショップ下

写真:ショウナンチルタイム撮影

写真:ショウナンチルタイム撮影

場所

特徴

  • ポイント名:ショップ下
  • 地形:ビーチ
  • レベル:初心者
  • ポイントの向き:南南東
  • ウネリ:南西~南東
  • おすすめの波:南南東ウネリ
  • 特徴:ショップ下は、コンスタントに波が立ちやすく、スモールサイズでも楽しめるポイントです。 海底がビーチで初級者にも安心です。 波質はトロめでショルダーも張りにくいですが、ロングボーダーも楽しめるメロウな波です。サイズが頭以上になるとワイドで繋がりやすくなってしまうため、コシ~ムネサイズ位がおすすめです。

⑨カボチャ

写真:ショウナンチルタイム撮影

写真:ショウナンチルタイム撮影

場所

特徴

  • ポイント名:カボチャ
  • 地形:ビーチ
  • レベル:初心者
  • ポイントの向き:南東
  • ウネリ:南~東南東
  • おすすめの波:南東ウネリ
  • 特徴:カボチャ(海水浴場)は、普段からあまり波がたつとは言えませんが、近隣のポイントがハードコンディションの時に、整ったレギュラーの波が現れる事があります。 海底がビーチで初級者にも安心です。 波質はトロめでショルダーも張りにくいですが、ロングボーダーも楽しめるメロウな波です。サイズが頭以上になるとワイドで繋がりやすくなってしまうため、コシ~ムネサイズ位がおすすめです。 波のサイズが頭オーバーにサイズアップすると堤防脇からカレント(離岸流)が発生するので注意しましょう。

⑩西浜

写真:ショウナンチルタイム撮影

写真:ショウナンチルタイム撮影

場所

特徴

  • ポイント名:西浜
  • 地形:ビーチ
  • レベル:初心者
  • ポイントの向き:南南西
  • ウネリ:南西南~南
  • おすすめの波:南南西ウネリ
  • 特徴:西浜は、コンスタントに波が立ちやすく、スモールサイズでも楽しめるポイントです。レギュラー・グーフィーともにまとまりやすい地形になっています。 海底がビーチで初級者にも安心です。 波質はトロめでショルダーも張りにくいですが、ロングボーダーも楽しめるメロウな波です。サイズが頭以上になるとワイドで繋がりやすくなってしまうため、コシ~ムネサイズ位がおすすめです。 波のサイズが頭オーバーにサイズアップすると堤防脇からカレント(離岸流)が発生するので注意しましょう。

⑪柳島

写真:ショウナンチルタイム撮影

写真:ショウナンチルタイム撮影

場所

特徴

  • ポイント名:柳島
  • 地形:ビーチ
  • レベル:初心者
  • ポイントの向き:南
  • ウネリ:南西~南東
  • おすすめの波:南南東ウネリ
  • 特徴:柳島は、コンスタントに波が立ちやすく、スモールサイズでも楽しめるポイントです。 海底がビーチで初級者にも安心です。 波質はトロめでショルダーも張りにくいですが、ロングボーダーも楽しめるメロウな波です。サイズが頭以上になるとワイドで繋がりやすくなってしまうため、コシ~ムネサイズ位がおすすめです。

⑫馬入

写真:ショウナンチルタイム撮影

写真:ショウナンチルタイム撮影

場所

特徴

  • ポイント名:馬入
  • 地形:ビーチ
  • レベル:初心者
  • ポイントの向き:南
  • ウネリ:南西~南東
  • おすすめの波:南ウネリ
  • 特徴:馬入は、コンスタントに波が立ちやすく、スモールサイズでも楽しめるポイントです。相模川河口に位置し、川から流れる砂が蓄積しサンドバーが形成されやすい。 海底がビーチで初級者にも安心です。 波質はトロめでショルダーも張りにくいですが、ロングボーダーも楽しめるメロウな波です。サイズが頭以上になるとワイドで繋がりやすくなってしまうため、コシ~ムネサイズ位がおすすめです。 ポイントの目の前には、無料ライブカメラが設置されているので、波や海の状況をチェックできます。

🔽湘南エリアでおすすめのホテルはこちら🔽

楽天トラベルコラボバナー_1280_1280

湘南密着の情報サイト「ショウナンチルタイム」


【関連記事】
葉山:【2025年最新版】湘南・葉山でおすすめのサーフポイント一覧【サーフィン】
逗子:【2025年最新版】湘南・逗子市でおすすめのサーフポイント一覧【サーフィン】
鎌倉:【2025年最新版】湘南・鎌倉市でおすすめのサーフポイント一覧【サーフィン】
藤沢:【2025年最新版】湘南・藤沢市でおすすめのサーフポイント一覧【サーフィン
平塚:【2025年最新版】湘南・平塚市でおすすめのサーフポイント一覧【サーフィン】
大磯:【2025年最新版】湘南・大磯でおすすめのサーフポイント一覧【サーフィン】
湘南エリア全て:【2025年最新版】湘南エリアでおすすめのサーフポイント一覧【総まとめ】

いかがでしたでしょうか。
本記事では、湘南・茅ヶ崎市のおすすめサーフポイントを紹介しました!
本サイト「ショウナンチルタイム」は、湘南最大級の情報サイトとして、湘南の最新情報を掲載しています!
ぜひ、ブックマークして頂き、最新記事のチェックをお願いします!
また、ショウナンチルタイム公式Twitter(X)では、湘南の最新情報をタイムリーに発信しています!写真も盛りだくさんですので、フォローして湘南の魅力を共に楽しみましょう!

X (旧Twitter)

End.

🔽湘南エリアでおすすめのホテルはこちら🔽

楽天トラベルコラボバナー_1280_1280

関連記事

  1. 【聖地巡礼/ロケ地】青ブタシリーズの聖地スポットを全紹介!(計24スポット)どこよりも分かりやすい!【青春ブタ野郎】

  2. 【2025年最新】超分かりやすい!湘南・茅ヶ崎市の花火大会一覧【完全版】

  3. 【サザンオールスターズ】LIVE Blu-ray&DVD『茅ヶ崎ライブ2023』2024年3月20日リリース決定!

  4. 【2025年最新】湘南・茅ヶ崎市でサウナがあるスーパー銭湯一覧【完全版】

  5. 【湘南ベルマーレ】ファン交流イベント「MY HERO ASSIST DAY 2023」開催決定!【11/19(日)開催】

  6. 【湘南・茅ヶ崎】カフェ「27 COFFEE ROASTERS CHIGASAKI」が2024年1月新規オープン!

  7. ラスカ茅ヶ崎で屋上BBQテラス「BBQ Terrace Sunny Table」が2024年4/20(土)にオープン!

  8. 【2025年最新】超分かりやすい!湘南エリアの花火大会一覧【エリア別・月別】

  9. ムラサキ湘南オープン2025

    【完全ガイド】MURASAKI SHONAN OPEN 2025|鵠沼で開催の熱狂スポーツフェス!

  10. 【2025年最新】湘南・茅ヶ崎市のシチュエーション別おすすめホテル6選!【完全版】

  11. 【湘南・茅ヶ崎】ミュージカル「海のきせき」2025年1月18日(土)開催!

  12. 【2025年最新版】湘南・葉山でおすすめのサーフポイント一覧【サーフィン】

  1. 湘南ニュース_アイキャッチ_建長寺

    【鎌倉・建長寺で幻想的な夜を体験】 「ZEN NIGHT WA…

  2. 【2025年最新】超分かりやすい!湘南エリアの花火大…

  3. 【2025年最新】超分かりやすい!湘南・藤沢市の花火…

  4. 湘南ニュース_1_ふじさわ江の島花火大会2025

    【完全ガイド】「ふじさわ江の島花火大会2025」が202…

  5. 湘南ニュース_湘南ヨットフェスティバル2025

    【湘南ヨットフェスティバル2025】逗子マリーナで特…

  6. Bar善_2

    【藤沢・善行】湘南にジャパニーズウイスキーバー『B…

  7. 湘南ニュース_1_湘南海街珈琲祭2025_1280×720

    【湘南海街珈琲祭2025】湘南エリアの人気コーヒー店2…

  8. 【2025年最新】湘南エリアの「スーパー銭湯/天然温泉…

  9. 湘南ニュース_アイキャッチ_竜泉寺の湯茅ヶ崎リニューアルオープン_1280×720

    【茅ヶ崎】スーパー銭湯「湘南RESORTSPA 竜泉寺の湯…

  10. 【2025年最新】湘南エリアにある全てのサウナ施設一…