【2025年5月最新】湘南・平塚市の人気カフェランキングTOP10【食べログ】【Google口コミ】

 湘南エリア・平塚市のカフェについて、「食べログ」および「Google口コミ」のそれぞれTOP10をまとめました!
 本記事では、各人気カフェの場所や特徴を徹底解説していきます!

【食べログ】平塚市の人気カフェランキングTOP10

1位:レピドー 松風町店(評価3.52)

写真出典:食べログ

 「レピドー 松風町店」は、「お客さまに満足して頂きたい」が口癖のフランス人シェフが、丁寧に焼き上げたパンが人気のお店です。アクセスは、JR「平塚駅」南口から徒歩約8分です。

 一番人気のメニューは、フランス産の発酵バターが使用された「クロワッサン」です。何層にも重なったパリパリの食感に、程よい塩味とバターの香りを楽しむことができる一品です。この「クロワッサン」を使用した「あんクロワッサン」「ハムチーズクロワッサン」「ソーセージクロワッサン」なども人気です!

 平塚駅から徒歩約8分ですので、平塚エリアを訪れた際には是非立ち寄ってみてください!

レピドー 松風町店

写真出典:食べログ

■営業時間:8時~18時
■定休日:月/火曜日
■食べログ:レピドー 松風町店
■公式HP:https://www.lepidor.jp
■公式Instagramアカウント:lepi_dor_jp
■駐車場:有
■アクセス:JR「平塚駅」南口から徒歩約8分
■住所:〒254-0812 神奈川県平塚市松風町6−8

2位:八百屋コウタのフルーツスタンド(評価3.51)

写真出典:食べログ

 「八百屋コウタのフルーツスタンド」は、湘南で採れた旬の野菜・果物を中心に、全国各地の野菜・果物を使用したスイーツ・ジュースの専門店です。また、来店時間指定ができるネット予約も可能です。アクセスは、JR「平塚駅」東口から徒歩約8分です。

 オススメのメニューは、北海道産の生クリームを使用した「フルーツサンド」です。使用するフルーツに合わせて、生クリームの甘さを変えているこだわりの一品です。パンは焼きたての食パンを使用していて、パンの耳を落とさないことで、ボリュームのあるサンドとなっています。

 平塚駅から徒歩約8分ですので、平塚エリアを訪れた際には是非立ち寄ってみてください!

【八百屋コウタのフルーツスタンド】

写真:ショウナンチルタイム撮影

■営業時間:10時~18時
■定休日:なし
■食べログ:八百屋コウタのフルーツスタンド
■公式X(旧Twitter)アカウント:八百屋コウタのフルーツパーラー
■公式Instagramアカウント:kouta_fruitstand
■公式Facebookアカウント:八百屋コウタのフルーツスタンド
■駐車場:無
■アクセス:JR「平塚駅」東口から徒歩約8分
■住所:〒254-0036 神奈川県平塚市宮松町6−14

3位:シルスマリア 平塚本店(評価3.46)

写真出典:シルスマリア公式HP

 「シルスマリア 平塚本店」は、神奈川県を中心に5店舗を展開するシルスマリアの創業店舗です。その中で、平塚店は可愛らしい山小屋風の外観が特徴で、地元のお客様に大人気です。アクセスは、JR「平塚駅」西口から徒歩約12分ですが、駐車場も完備していますので、ドライブの途中にも立ち寄りやすいのが特徴です!

 一番人気のメニューは、1988年にシルスマリアで誕生した「生チョコレート」です。生チョコレートという名前や商品の発祥であり、多くのメニューがあります。中でも、ホワイトチョコの生チョコにフリーズドライの苺やシャインマスカットを混ぜ込んだ「スノーベリー」、「シャインマスカット生チョコレート」が人気です!

 平塚駅から徒歩12分ですので、平塚エリアを訪れた際には是非立ち寄ってみてください!

【シルスマリア 平塚本店】

写真出典:食べログ

■営業時間:
 ・月〜土曜日:9時30分~20時
 ・日曜日/祝日:9時30分~19時
■定休日:なし
■食べログ:シルスマリア 平塚本店
■公式HP:https://www.silsmaria.jp
■公式X(旧Twitter)アカウント:シルスマリア【公式】
■公式Instagramアカウント:silsmaria1982
■公式Facebookアカウント:シルスマリア
■駐車場:有(7台)
■アクセス:JR「平塚駅」西口から徒歩約12分
■住所:〒254-0814 神奈川県平塚市龍城ケ丘2−3

4位:湘南クリエイティブガトー 葦 平塚駅西口本店(評価3.44)

写真:ショウナンチルタイム撮影

 「湘南クリエイティブガトー 葦 平塚駅西口本店」は、ケーキ屋さんの中にカフェを併設したお店です。アクセスは、JR「平塚駅」西口から徒歩約1分です。

 オススメのメニューは、本店限定の「シューパイ」です。土台がサクサクの生地で、高く積まれた生クリームはホイップを最小限に抑えることで、ふんわりとした口当たりを実現しています。見た目も可愛らしいので人気のメニューです!

 平塚駅から徒歩約1分ですので、平塚エリアを訪れた際には是非立ち寄ってみてください!

湘南クリエイティブガトー 葦 平塚駅西口本店

写真出典:食べログ

■営業時間:9時~20時(L.o. 19時)
■定休日:なし
■食べログ:湘南クリエイティブガトー 葦 平塚駅西口本店
■公式HP:https://ashi-cake.com
■公式Instagramアカウント:ashi.shonan1959
■駐車場:有
■アクセス:JR「平塚駅」西口から徒歩約1分
■住所:〒254-0811 神奈川県平塚市八重咲町12−28 1階~3階 葦ビル

5位:EMILY TEA&BREAD 湘南平塚店(評価3.44)

写真出典:EMILY TEA&BREAD公式HP

 「EMILY TEA&BREAD 湘南平塚店」は、世界一柔らかい食パンを作ることを目指しているお店です。100の小麦粉に対して100の水を含ませた、世界初の水分量の柔らかいパンを味わうことができます。

 オススメのメニューは、先ほど紹介した世界一柔らかい食パン「ワンハンドレッド」を使用した「ワンハンドレッドバーガー」です。世界一柔らかい食パンにバターを染み込ませ、牛肉100%のパティを挟んだ最高の一品です!

 平塚駅からバスが出ていますので、平塚エリアを訪れた際には是非立ち寄ってみてください!

【EMILY TEA&BREAD 湘南平塚店】

写真出典:食べログ

■営業時間:10時~17時
■定休日:なし
■食べログ:EMILY TEA&BREAD 湘南平塚店
■公式HP:https://www.emily-teabread-sh.com
■公式Instagramアカウント:emily_teabread_shonanhiratsuka
■駐車場:無
■アクセス:JR「平塚駅」北口から神奈中バスで「大神」下車徒歩約10分
■住所:〒254-0012 神奈川県平塚市大神7丁目14−10

6位:アッシュエム バーゼル(評価3.36)

写真出典:食べログ

 「アッシュエム バーゼル」は、八王子を中心に展開する洋菓子店「BASEL」との共同経営で、焼き菓子や自家焙煎の「高尾コーヒー」を楽しむことができるパティスリーカフェです。

 人気のメニューは、BASELの看板メニューでもある、くるみのお菓子「ガトー・オ・ノア」や、国産バターに少しチーズを加えた「グランマ・マドレーヌ」です。自家焙煎のコーヒーの「高尾コーヒー」も人気のメニューです!

 平塚駅からバスが出ていますので、平塚エリアを訪れた際には是非立ち寄ってみてください!

【アッシュエム バーゼル】

写真出典:食べログ

■営業時間:
 ・平日:10時〜20時
 ・土日祝:8時〜20時
■定休日:なし
■食べログ:アッシュエム バーゼル
■公式HP:https://basel.co.jp
■公式Instagramアカウント:hxm_basel
■駐車場:有(34台)
■アクセス:JR「平塚駅」北口から神奈中バス「美里」下車徒歩約2分
■住所:〒254-0003 神奈川県平塚市下島90

7位:茶室 雨ト音(評価3.35)

写真出典:食べログ

 「茶室 雨ト音」は、平塚市の住宅街に佇む古民家カフェです。縁側の席や庭のテーブル席はペットも可ですので、愛犬と素敵な時間をお過ごしいただくことができます。アクセスは、JR「平塚駅」南口から徒歩約10分です。

 一番人気のメニューは、スコーンとお茶のセット「クリームティーセット」です。しっとりしたスコーン2つと自家製のジャム2種類、クロテッドクリーム、フルーツ、紅茶のセットです!紅茶は20種類ほどのメニューから選択することができますので、お気に入りの茶葉を見つけてみてください!

 平塚駅から徒歩10分ですので、平塚エリアを訪れた際には是非立ち寄ってみてください!

【茶室 雨ト音】

写真出典:食べログ

■営業時間:10時~18時30分
■定休日:火/水曜日
■食べログ:茶室 雨ト音
■公式Instagramアカウント:ame_to_oto
■駐車場:有(3台)
■アクセス:JR「平塚駅」南口から徒歩約10分
■住所: 〒254-0812 神奈川県平塚市松風町13−34

8位:八百屋コウタのフルーツパーラー 平塚本店(評価3.33)

写真出典:食べログ

 「八百屋コウタのフルーツパーラー 平塚本店」は、湘南で採れた旬の野菜・果物を中心に、全国各地の野菜・果物を使用したスイーツ・ジュースの専門店です。また、来店時間指定ができるネット予約も可能です。アクセスはJR「平塚駅」東口から徒歩約8分です。

 オススメのメニューは、北海道産の生クリームを使用した「フルーツサンド」です。使用するフルーツに合わせて、生クリームの甘さを変えているこだわりの一品です。パンは焼きたての食パンを使用していて、パンの耳を落とさないことで、ボリュームのあるサンドとなっています。

 平塚駅から徒歩約8分ですので、平塚エリアを訪れた際には是非立ち寄ってみてください!

八百屋コウタのフルーツパーラー 平塚本店

写真出典:食べログ

■営業時間:10時~18時
■定休日: なし
■食べログ:八百屋コウタのフルーツパーラー 平塚本店
■公式X(旧Twitter)アカウント:八百屋コウタのフルーツパーラー
■公式Instagramアカウント:kouta_fruitstand
■公式Facebookアカウント:八百屋コウタのフルーツスタンド
■駐車場:無
■アクセス:JR「平塚駅」東口から徒歩約8分
■住所:〒254-0036 神奈川県平塚市宮松町6−11

9位:ホノルル食堂 ダカフェ ららぽーと湘南平塚店(評価3.32)

写真:ショウナンチルタイム撮影

カイルアパンケーキ 写真:ショウナンチルタイム撮影

 「ホノルル食堂 ダカフェ ららぽーと湘南平塚店」は、ビーチサイドをイメージした、ハワイアン料理が中心のカフェレストランです。

 人気のメニューは、白いココナッツソースにクラッシュされたマカダミアンナッツがトッピングされた「カイルアパンケーキ」です。大きめのサイズのしっとりしたパンケーキが、3段重ねになっているので食べ応え抜群です!

 平塚駅からバスが出ていますので、平塚エリアを訪れた際には是非立ち寄ってみてください!

【ホノルル食堂 ダカフェ ららぽーと湘南平塚店】

写真:ショウナンチルタイム撮影

■営業時間:10時〜21時(L.o. 20時30分)
■定休日:なし
■食べログ:ホノルル食堂 ダカフェ ららぽーと湘南平塚店
■公式HP:https://honolulushokudo-dacafe.com
■公式X(旧Twitter)アカウント:ホノルル食堂 Da Cafe
■公式Facebookアカウント:ホノルル食堂 Da Cafe
■駐車場:有
■アクセス:JR「平塚駅」北口から神奈中バスで「ららぽーと湘南平塚南」下車徒歩約5分
■住所:〒254-0031 神奈川県平塚市天沼10−1

10位:ブーランジェリー・ユイ 平塚店(評価3.29)

写真出典:食べログ

 「ブーランジェリー・ユイ 平塚店」は、3たて(焼きたて、揚げたて、作りたて)の美味しさと、パンを選ぶ時のワクワク感を大切にしている、カフェスペースを併設したパン屋さんです。

 オススメのメニューは、噛めば噛むほどに深い味わいと麦の香ばしさが口いっぱいに広がる「大麦食パン」です。そのままでも十分に美味しいのですが、他の食材との相性も抜群なので、サンドウィッチなどにしてもとても美味しくお召し上がりいただけます。他にもこの食パンを使用したメニューが数多くありますので、ご賞味ください。

 平塚駅からバスが出ていますので、平塚エリアを訪れた際には是非立ち寄ってみてください!

ブーランジェリー・ユイ 平塚店

写真出典:食べログ

■営業時間:7時30分~18時30分(カフェ:10時〜14時)
■定休日:年末年始
■食べログ:ブーランジェリー・ユイ 平塚店
■公式HP:https://www.boulangerie-yui.com
■公式Instagramアカウント:yuiht0205
■駐車場:有(18台)
■アクセス:JR「平塚駅」北口から神奈中バスで「南原土手」下車徒歩約2分
■住所:〒254-0065 神奈川県平塚市南原1丁目22−14

【Google口コミ】平塚市の人気カフェランキングTOP10

1位:茶室 雨ト音(評価4.6)

写真出典:食べログ

 「茶室 雨ト音」は、平塚市の住宅街に佇む古民家カフェです。縁側の席や庭のテーブル席はペットも可ですので、愛犬と素敵な時間をお過ごしいただくことができます。アクセスは、JR「平塚駅」南口から徒歩約10分です。

 一番人気のメニューは、スコーンとお茶のセット「クリームティーセット」です。しっとりしたスコーン2つと自家製のジャム2種類、クロテッドクリーム、フルーツ、紅茶のセットです!紅茶は20種類ほどのメニューから選択することができますので、お気に入りの茶葉を見つけてみてください!

 平塚駅から徒歩10分ですので、平塚エリアを訪れた際には是非立ち寄ってみてください!

【茶室 雨ト音】

写真出典:食べログ

■営業時間:10時~18時30分
■定休日:火/水曜日
■食べログ:茶室 雨ト音
■公式Instagramアカウント:ame_to_oto
■駐車場:有(3台)
■アクセス:JR「平塚駅」南口から徒歩約10分
■住所: 〒254-0812 神奈川県平塚市松風町13−34

2位:COFFEE SHOP JOKER(評価4.7)

写真出典:食べログ

 「COFFEE SHOP JOKER」は、2020年6月1日にオープンした外観がアメリカンテイストなカフェです。店内には多くのギターやドラムなどがあり、イベントなどで演奏をすることもあるそうです!

 一番人気のメニューは、サイフォンで提供される「ブレンドコーヒー」です。サイフォン内には、1杯強のコーヒーが入っていて、値段は350円ですのでコスパ最強です。苦味の中に微かな酸味を感じる味わいとなっています。

 平塚駅からバスが出ていますので、平塚エリアを訪れた際には是非立ち寄ってみてください!

COFFEE SHOP JOKER

写真出典:食べログ

■営業時間:10時~17時
■定休日:水曜日
■食べログ:COFFEE SHOP JOKER
■公式Instagramアカウント:joker20200601
■駐車場:有
■アクセス:JR「平塚駅」北口から神奈中バスで「八幡公民館入口」下車徒歩約5分
■住所:〒254-0016 神奈川県平塚市東八幡1丁目17−17

3位:カフェ トントン(評価4.6)

写真出典:食べログ

 「カフェ トントン」は、店内もワンちゃん可ですので、愛犬と一緒に楽しむことができるカフェです。ワンちゃんには、ヤギミルクのサービスもあるワンちゃんファーストのカフェとなっています。また、店内には、季節ごとに変わるフォトブースがあるので、食後に撮影をお楽しみいただくこともできます!

 オススメのメニューは、スパイスが効いていて少し辛めの「Aランチ*スープカレー」です。カレースープにたくさんの野菜が浸されていて、スープがスパイス効いているので、野菜の甘みが引き立つ最高の組み合わせとなっています!

 平塚駅からバスが出ていますので、平塚エリアを訪れた際には是非立ち寄ってみてください!

カフェ トントン

写真出典:食べログ

■営業時間:11時~18時(L.o. 17時)
■定休日:木/日曜日
■食べログ:カフェ トントン
■公式Instagramアカウント:cafetonton
■公式Facebookアカウント:Cafe TonTon
■駐車場:有(2台)
■アクセス:JR「平塚駅」北口から神奈中バスで「須賀西町」下車徒歩約1分
■住所:〒254-0804 神奈川県平塚市幸町31−11

4位:リストランテ ROCCO(評価4.5)

写真出典:食べログ

 「リストランテ ROCCO」は、平塚でピザ、パスタ、和膳を食べることのできるイタリアンカフェです。その他に、デザートやドリンクメニューも充実しています!

 一番人気のメニューは、店内の窯でじっくりと焼き上げた「マルゲリータ」です。サラダ、スープもセットになっているので、ヘルシーかつ、ボリュームも満点です!

 平塚駅からバスが出ていますので、平塚エリアを訪れた際には是非立ち寄ってみてください!

【リストランテ ROCCO】

写真出典:食べログ

■営業時間:11時~20時(L.o. 19時30分)
■定休日:火曜日
■食べログ:リストランテ ROCCO
■公式HP:https://roccohiratsuka.wixsite.com/my-site
■公式Instagramアカウント:rocco_hiratsuka
■公式Facebookアカウント:リストランテ Rocco
■駐車場:無
■アクセス:JR「平塚駅」から神奈中バスで「南河内」下車徒歩約5分
■住所:〒254-0913 神奈川県平塚市万田203−2

5位:ペッパーズ ドライブイン(評価4.4)

写真:ショウナンチルタイム撮影

 「ペッパーズ ドライブイン」は、ピンク色の看板と、駐車場に展示されている1957年式のキャデラックが目印のアメリカテイストのカフェです。建物自体も、アメリカ映画に出てきそうな雰囲気を醸し出していて、夜にネオン看板が光ると日本であることを疑ってしまうこと間違いなしです。店内にもアメリカ雑貨が所狭しと並んでいます!

 オススメのメニューは、30種類のトッピングから、自分の好みに合わせてカスタマイズすることができる「カレー」です。ライスの量やトッピング、辛さなども選択できるので、何度食べても飽きることのないカレーとなっています!

 平塚駅からバスが出ていますので、平塚エリアを訪れた際には是非立ち寄ってみてください!

【ペッパーズ ドライブイン】

写真出典:食べログ

■営業時間:
 ・平日
  ランチ:11時30分〜15時(L.o. 14時45分)
  ディナー:18時〜20時30分(L.o. 20時)
 ・土日祝
  ランチ:11時30分〜16時30分(L.o. 16時)
■定休日:水曜日(水曜日が祝祭日の場合はよく平日休み)
■食べログ:ペッパーズ ドライブイン
■公式X(旧Twitter)アカウント:peppers drive in
■公式Instagramアカウント:peppers_drive_in
■駐車場:有
■アクセス:JR「平塚駅」北口から神奈中バスで「大住中学校前」下車徒歩約1分
■住所:〒254-0005 神奈川県平塚市城所1129−1

6位:チンタジャワカフェ(評価4.4)

写真:ショウナンチルタイム撮影

 「チンタジャワカフェ」は、2012年5月に開店した本場のインドネシア料理も味わうことのできるカフェです。アクセスは、JR「平塚駅」北口から徒歩約3分です。

 一番人気のメニューは、インドネシア・マレーシアを代表する炒め料理であるナシゴレンにたまごを乗せた「とろ〜りたまごのせナシゴレン」です。綺麗に盛られたナシゴレンに目玉焼きがのっているので、そのまま食べてもよし、たまごの黄身を割って食べても美味しくお召し上がりいただけます!

 平塚駅から徒歩3分ですので、平塚エリアを訪れた際には是非立ち寄ってみてください!

【チンタジャワカフェ】

写真出典:食べログ

■営業時間:11時~23時(L.o. 22時30分)
■定休日:なし
■食べログ:チンタジャワカフェ
■公式HP:http://cintajawacafe.jp/index.html
■公式Instagramアカウント:cinta_jawa_cafe
■駐車場:無
■アクセス:JR「平塚駅」北口から徒歩約3分
■住所: 〒254-0042 神奈川県平塚市明石町1丁目33番地

7位:ホットケーキパーラー湘南リトルツリー(評価4.4)

写真出典:食べログ

 「ホットケーキパーラー湘南リトルツリー」は、マチノキに囲まれた居心地の良い空間として新たに生まれ変わったカフェです。近隣の街で伐採された木材を活用した内装や家具の中で、美味しいホットケーキをお楽しみいただくことができます。

 人気のメニューは、どんぐりの焼き印が可愛らしい「ホットケーキ」です。一枚一枚銅板で丁寧に焼き上げているので、均一に火が通ることで、こんがりと美しい焼き色とサクふわの触感を実現しています!特製シロップ、バターと一緒にお召し上がりください!

 平塚駅からバスが出ていますので、平塚エリアを訪れた際には是非立ち寄ってみてください!

【ホットケーキパーラー湘南リトルツリー】

写真出典:食べログ

■営業時間:11時〜16時(L.o. 15時30分)
■定休日:月/木曜日
■食べログ:ホットケーキパーラー湘南リトルツリー
■公式HP:https://shonanlittletree.wixsite.com/home
■公式X(Twitter)アカウント:ホットケーキパーラー湘南リトルツリー
■公式Instagramアカウント:shonan.little.tree
■公式Facebookアカウント:湘南リトルツリー
■駐車場:無
■アクセス:JR「平塚駅」北口から神奈中バスで「湘南平」下車徒歩約1分
■住所:〒254-0913 神奈川県平塚市万田790−24

8位:いつか珈琲屋(評価4.4)

写真出典:食べログ

 「いつか珈琲屋」は、2016年にJCRC(ジャパン コーヒー ロースティング チャンピオンシップ)で優勝した従業員の珈琲豆を中心に販売しているお店です。珈琲豆を買って帰るだけではなく、店内でマスターに淹れていただいたコーヒーを味わうことをオススメします!

 人気のメニューは、オリジナルブレンドの「濃潤」です。ただ、好みはそれぞれ違うので、マスターに好みを伝えオススメを紹介いただくのが一番です!

 平塚駅からバスが出ていますので、平塚エリアを訪れた際には是非立ち寄ってみてください!

【いつか珈琲屋】

写真出典:食べログ

■営業時間:10時〜19時
■定休日:火曜日
■食べログ:いつか珈琲屋
■公式HP:https://itukacoffee.official.ec
■公式Instagramアカウント:itukacoffee
■公式Facebookアカウント:いつか珈琲屋
■駐車場:有(2台)
■アクセス:JR「平塚駅」北口から神奈中バスで「南河内」下車徒歩約5分
■住所:〒254-0903 神奈川県平塚市河内320−3

9位:てるベーグルワークス(評価4.3)

てるベーグルワークス ベーグル
写真出典:食べログ

 「てるベーグルワークス」は、「焼きたて・固くないベーグル」をコンセプトに、国産や地元の食材を使用した、ヘルシーで美味しいベーグルを提供しているベーグル専門店です。​

 オススメのメニューは、スモークサーモンとクリームチーズを挟んだ定番の「ロックス」です。タマネギとハーブを加えて爽やかな仕上がりになっています。そのほか、お好みのベーグルにあんことバターを挟んだ「あんバターサンド」も人気です!

 平塚駅からバスも出ていますので、平塚エリアを訪れた際には是非立ち寄ってみてください!

てるベーグルワークス

てるベーグルワークス外観
写真出典:食べログ

■営業時間:10時30分~17時
■定休日: 木曜日
■食べログ:てるベーグルワークス
■公式HP:https://terubagelworks.shopinfo.jp/
■公式Instagramアカウント:terubagelworks
■駐車場:無
■アクセス:
・JR「平塚駅」西口から徒歩約20分
・JR「平塚駅」南口から神奈中バスで「浜岳」下車徒歩約2分
■住所:〒254-0822 神奈川県平塚市菫平8−30

10位:シルスマリア 平塚本店(評価4.2)

写真出典:シルスマリア公式HP

 「シルスマリア 平塚本店」は、神奈川県を中心に5店舗を展開するシルスマリアの創業店舗です。その中で、平塚店は可愛らしい山小屋風の外観が特徴で、地元のお客様に大人気です。アクセスは、JR「平塚駅」西口から徒歩約12分ですが、駐車場も完備していますので、ドライブの途中にも立ち寄りやすいのが特徴です!

 一番人気のメニューは、1988年にシルスマリアで誕生した「生チョコレート」です。生チョコレートという名前や商品の発祥であり、多くのメニューがあります。中でも、ホワイトチョコの生チョコにフリーズドライの苺やシャインマスカットを混ぜ込んだ「スノーベリー」、「シャインマスカット生チョコレート」が人気です!

 平塚駅から徒歩12分ですので、平塚エリアを訪れた際には是非立ち寄ってみてください!

【シルスマリア 平塚本店】

写真出典:食べログ

■営業時間:
 ・月〜土曜日:9時30分~20時
 ・日曜日/祝日:9時30分~19時
■定休日:なし
■食べログ:シルスマリア 平塚本店
■公式HP:https://www.silsmaria.jp
■公式X(旧Twitter)アカウント:シルスマリア【公式】
■公式Instagramアカウント:silsmaria1982
■公式Facebookアカウント:シルスマリア
■駐車場:有(7台)
■アクセス:JR「平塚駅」西口から徒歩約12分
■住所:〒254-0814 神奈川県平塚市龍城ケ丘2−3

湘南密着の情報サイト「ショウナンチルタイム」


いかがでしたでしょうか。
本記事では、平塚市の「食べログ」および「Google口コミ」のカフェ人気ランキングTOP10をまとめました!
本サイト「ショウナンチルタイム」は、湘南最大級の情報サイトとして、湘南の最新情報を掲載しています!ぜひ、ブックマークして頂き、最新記事のチェックをお願いします!
また、ショウナンチルタイム公式Twitter(X)では、湘南の最新情報をタイムリーに発信しています!写真も盛りだくさんですので、フォローして湘南の魅力を共に楽しみましょう!それではまた!

X (旧Twitter)

End.

関連記事

  1. 【2025年最新】湘南エリアのサウナ付きホテル一覧【合計12ホテル】

  2. 【湘南・平塚】女性専用パーソナルジム「MILO GYM平塚店」が新規オープン!(平塚駅から徒歩6分)

  3. 【2025年最新】湘南・平塚市で忘年会・新年会にオススメな居酒屋10選!

  4. 辻堂の人気立ち飲み屋「立ち呑みエース FUJISAWA」が藤沢に新規オープン!【2024年5月1日】

  5. 【湘南の絶景レストラン】逗子海岸一望の本格イタリアン「カンティーナ」で夏のシーズンメニューが販売開始!

  6. 【2025年最新】湘南エリアの「銭湯/スーパー銭湯」一覧【完全版】

  7. ラスカ茅ヶ崎で屋上BBQテラス「BBQ Terrace Sunny Table」が2024年4/20(土)にオープン!

  8. 【2025年最新】湘南・平塚市でサウナがあるホテル一覧【合計2ホテル】

  9. 湘南カレーフェス

    【湘南T-SITE】湘南カレーフェス2025開催!全国の絶品カレーが集結する2日間!(5/10・11)

  10. 【2025年最新版】湘南エリアでおすすめの古着屋一覧【総まとめ】

  11. 【鎌倉プリンスホテル】ビタミンカラーのスイーツ「Smile Summer アフタヌーンティー」が期間限定で販売開始!

  12. 【湘南・逗子】リビエラ逗子マリーナが2024年GW『クラフトビアガーデン』を開催!

  1. しゃぶしゃぶ温野菜_藤沢駅前店_1

    【2025年5月23日OPEN】湘南・藤沢に「しゃぶしゃぶ温…

  2. 大磯ブックマルシェ2025

    【大磯ブックマルシェ2025】海辺を巡る“本の祭典”が5…

  3. 大磯プリンスホテルマンゴーアフタヌーンティー2025

    【湘南リゾート気分満喫】大磯プリンスホテルのマン…

  4. Bar善

    【湘南・善行】14年愛された『Bar KOMA』が『Bar善 -…

  5. 【2025年最新】超分かりやすい!湘南・茅ヶ崎市の花…

  6. 【2025年夏】湘南・江ノ島西浜の海の家「ルアナハレ…

  7. LINE集客_海の家ルアナハレ

    【企業向け】湘南・江ノ島 海の家「ルアナハレ」で夏…

  8. ラスカ茅ヶ崎外観

    【2025年最新】湘南・茅ヶ崎市にある大型ショッピン…

  9. サザンビーチちがさき花火大会2025

    【完全ガイド】「第51回サザンビーチちがさき花火大…

  10. Casa CABaN HAYAMA

    【完全ガイド】Casa CABaN HAYAMA誕生|葉山の海辺に…