【2025年最新】湘南・藤沢市でサウナがあるスーパー銭湯一覧【完全版】

 本記事では、湘南・藤沢市でサウナがあるスーパー銭湯を紹介します!
 それぞれのスーパー銭湯の場所からサウナの特徴まで超わかりやすく解説します!

藤沢市でサウナがあるスーパー銭湯一覧

①江の島アイランドスパ

写真出典:江の島アイランドスパ公式HP

 「江の島ホテル 江の島アイランドスパ」は、小田急「片瀬江ノ島駅」から徒歩で約10分、江ノ電「江ノ島駅」湘南モノレール「湘南江の島駅」から徒歩で約14分の場所に位置している地下1,500mから湧き出る天然温泉を楽しむことができるスーパー銭湯です。

 この銭湯の特徴は、大浴場の富士海湯に浸かりながら、目の前に富士山、相模湾を眺めることができることです。また、館内にはお食事処や水着に着替えて男女で入ることができるプール・スパがあるので家族、友達、カップルの方など全ての方におススメです!

【サウナの特徴】

写真出典:江の島アイランドスパ公式HP

 サウナは、温泉ゾーンに高温サウナ(100℃)、プールゾーンに低温サウナ(70℃)の2種類あるのが特徴です。温泉ゾーンは、高温サウナ後に水風呂に入り5脚ほどの椅子で内気浴。最大の魅力は大きな窓から眺めることのできる雄大に広がる相模湾と富士山。それらを眺めながらのととのいは格別です。温泉ゾーンには、外気浴スペースがないので注意が必要です。

 プールゾーンの低温サウナには11時・13時・16時にはアロマを使ったアウフグースが行われます。アロマの香りで心まで安らぎます。サウナを出た後は水風呂に入り、外気浴をしましょう。是非、2種類のサウナをお楽しみください。

【詳細情報】

写真出典:江の島アイランドスパ公式HP

■営業時間:07:00~21:00(最終受付20:00)
■定休日:年中無休
■利用料金:
入浴
・大人(中学生以上):1,700円 ※GWなどの特定日は2,200円)
・小人(小学生)  :850円 ※GWなどの特定日は1,100円)
ワンデイスパ
〈4月〜9月〉
・大人   :3,000円
・小学生  :1,500円
〈10月〜3月〉
・大人   :2,500円
・小学生  :1,250円
■露店風呂:
■サウナ:有(平均94度)
■水風呂:有(平均20度)
■外気浴スペース:有(温泉ゾーンは外気浴スペース無)
■タオル貸出:有料
■飲食施設:有
■休憩施設:有
■クレジットカード利用:
■電子決済:
■サウナイキタイHP:https://sauna-ikitai.com/saunas/2383
■公式HP:江の島ホテル 江の島アイランドスパ
■公式X(旧Twitter)アカウント:江の島アイランドスパ
■公式Instagramアカウント:enospa_com
■公式Facebookアカウント:江の島アイランドスパ
■アクセス:
・小田急江ノ島線「片瀬江ノ島駅」から徒歩約10分
・江ノ電「江ノ島駅」から徒歩約14分
・湘南モノレール「湘南江の島駅」から徒歩約14分
■住所:神奈川県藤沢市江の島2−1−6

②湘南喜彩 湯乃市 柄沢店

写真:湘南喜彩 湯乃市 柄沢店公式HP

 「湘南喜彩 湯乃市 柄沢店」は、天然マグネシウム含有の高濃度炭酸泉が人気のスーパー銭湯です。藤沢駅や大船駅からバスで行くことが出来ますが、無料駐車場を完備しているので車で行くことをオススメします。

 特徴はクレオパトラが愛用したといわれている、イスラエルの死海の塩を溶かした天然マグネシウム含有の高濃度炭酸泉があることです。血行促進・美肌・お肌しっとり・お肌がツルツル、ぴかぴかになるということで大人気の湯です。他にもマッサージ湯、スーパージェット、座湯、寝湯、電気風呂、檜風呂、露天岩風呂など多数の湯があります。

【サウナの特徴】

写真:湘南喜彩 湯乃市 柄沢店公式HP

 サウナは、アロマスチーム塩サウナ(低温)タワーサウナ(高温)の2種類あります。潤うアロマスチーム塩サウナはクレオパトラの愛した死海の塩を使用しているので、美肌効果・保湿効果が抜群です。発汗を促すタワーサウナは、30分ごとにオートロウリュが行われますので常に熱熱状態です!

 また、外気浴スペースもありますのでサウナ、水風呂の後は外で風にあたりましょう!

【詳細情報】

写真:湘南喜彩 湯乃市 柄沢店公式HP

■営業時間:
・平日:10:00〜23:00(最終入場22:00)
・土日祝:08:00〜23:00(最終入場22:00)
■定休日:第3水曜日
■料金:
・大人:800円(土日祝は900円)
・小学生:350円(土日祝は400円)
・幼児200円
■露天風呂:有
■サウナ:有(平均90度)
■水風呂:有(15度)
■外気浴スペース:有
■タオル貸出:有料
■飲食施設:有
■休憩施設:有
■クレジットカード利用:不可
■電子決済:QRコード決済可
■サウナイキタイHP:https://sauna-ikitai.com/saunas/2343
■公式HP:湯乃市 柄沢店
■公式Instagramアカウント:yunoichi_karasawa
■駐車場:有
■アクセス:
・JR「藤沢駅」北口から神奈中バスで「柄沢」下車徒歩約1分
・JR「大船駅」から神奈中バスで「藤ヶ岡中学校前」下車徒歩約8分
■住所:〒251-0003 神奈川県藤沢市柄沢2丁目4−1

③湘南台温泉 らく

写真出典:湘南台 らく」公式HP

 「湘南台 らく」は、湘南台駅から徒歩約2分の場所に位置しているアクセス抜群のスーパー銭湯です。サウナや湯河原の奥座敷として名高い「神谷温泉」を日帰り880円で楽しむことができます。

 屋上にドライサウナ、水風呂、寝ころび湯、外気浴スペースなどが設置されているので、1つのフロアで全て完結させることができます。室内は広く10名くらいは入ることができそうで室温は90度程度ですので初心者の方にもオススメのサウナとなっております。

 1Fには足湯カフェやお食事どころ、2Fにはマンガコーナーやリクライニングコーナー、コワーキングスペースがあります。マンガは2万冊以上あるので風呂上がりにリクライニングコーナーで読み漁ることができます!

 屋上にはドライサウナ、水風呂、寝ころび湯などが設置されているので、外気浴も楽しむことができます。

【サウナの特徴】

写真出典:湘南台 らく」公式HP

 サウナは、ドライサウナで男性用が約90度、女性用が約83〜84度と、初心者から上級者まで快適に楽しめる温度設定になっています!サウナの近くには冷却された水風呂があり、サウナ後のクールダウンに最適です。

 また、サウナ後には外気浴ができるので、心地よい風を感じながらリラックスすることができます。さらに、サウナハットのレンタルサービスもあり、髪や頭皮を熱から守ることができます。

【詳細情報】

写真出典:湘南台 らく」公式HP

■営業時間:
・月〜土:10:00~翌8:00(入浴は7:00まで)
・日祝:10:00〜22:00(最終受付21:30)
■定休日:第3月曜日
■料金:
〈一般入浴コース[中学生以上]〉
・平日:880円【会員800円】
・土日祝:980円【会員900円】
※10:00〜23:00(最終受付は22:00)
※館内着・タオルセット付
※延長料金2,000円
〈こども入浴コース〉
・3歳〜11歳:300円
※対象:オムツのとれたお子様
※要保護者同伴(18歳以上の同性)
〈夜間ひとっ風呂コース〉
・70分:700円
※21:00〜23:00(金・土は25:00、最終受付:閉館1時間前まで)
※日曜の夜間営業はなし
※時間延長10分以上、500円
〈夜間入浴コース[18:00〜翌朝8:00]〉
・一般 2,500円/学生[学生証要提示]2,000円
※館内着・タオルセット付
※日曜日の夜間営業はなし
〈早朝入浴コース[5:00〜7:00]〉
・500円
※月曜日・休館明けの曜日を除く
※料金にタオルセットなし
■露店風呂:有
■サウナ:有(平均92度)
■水風呂:有(平均16度)
■外気浴スペース:有
■タオル貸出:有料
■飲食施設:有
■休憩施設:有
■クレジットカード利用:
■電子決済:
■サウナイキタイHP:https://sauna-ikitai.com/saunas/2306
■公式HP:湘南台 らく
■公式X(旧Twitter)アカウント:湘南台温泉らく
■公式Instagramアカウント:onsen_raku
■公式Facebookアカウント:湘南台温泉らく
■駐車場:有(提携駐車場:250台)※3時間無料
■アクセス:小田急「湘南台駅」西口から徒歩約2分
■住所:神奈川県藤沢市湘南台2−7−5

湘南密着の情報サイト「ショウナンチルタイム」


▼本記事の英語版はこちら
Best 2025 Fujisawa of Shonan “Hot Springs” with Saunas!!

いかがでしたでしょうか。
本記事では、湘南・藤沢市でサウナがあるスーパー銭湯を全て紹介しました!
本サイト「ショウナンチルタイム」は、湘南最大級の情報サイトとして、湘南の最新情報を掲載しています!
ぜひ、ブックマークして頂き、最新記事のチェックをお願いします!
また、ショウナンチルタイム公式Twitter(X)では、湘南の最新情報をタイムリーに発信しています!写真も盛りだくさんですので、フォローして湘南の魅力を共に楽しみましょう!

X (旧Twitter)

End.

関連記事

  1. 【2025年最新】湘南全エリアの忘年会・新年会にオススメの居酒屋一覧【全60店】

  2. テラスモール湘南が9月6日にリニューアルオープン! 新鮮食材ゾーンやスイーツショップがパワーアップ!

  3. 【湘南出身の芸能人】安斉かれんが地元・藤沢で写真集撮影! 1st写真集『in all ♡』が発売開始!

  4. 【2025年最新】湘南・藤沢市でアフタヌーンティーができるホテル一覧

  5. 【2024年最新版】湘南エリアの海水浴場一覧【全13スポット】

  6. 【2025年最新】超分かりやすい!湘南エリアのBBQスポット一覧【バーベキュー】

  7. 大注目ブランド「リチュアルズ」日本で3店目がテラスモール湘南に2025年1月24日(金)新規オープン!

  8. 【湘南】「ラーメンで藤沢・辻堂を盛り上げるチケット」2024年3月1日~4月30日開催!3月1日から購入可能!

  9. 【2025年最新版】湘南・鵠沼海岸でおすすめのサーフポイント一覧【サーフィン】

  10. 【2025年最新】湘南・藤沢市にあるサウナ施設一覧【完全版】

  11. 【2025年最新版】湘南・辻堂でおすすめのサーフポイント一覧【サーフィン】

  12. 【聖地巡礼/ロケ地】青ブタシリーズの聖地スポットを全紹介!(計24スポット)どこよりも分かりやすい!【青春ブタ野郎】

  1. 【2025年】湘南ベルマーレ ホームゲーム開催時に「ら…

  2. 【藤沢市】「2025 湘南江の島 海の女王&海の王子」…

  3. 【辻堂海浜公園】湘南最大級のパンフェス「湘南パン…

  4. 【2025年最新】湘南・藤沢市でサウナがあるスーパー…

  5. 【2025年最新】湘南・藤沢市の「スーパー銭湯/天然温…

  6. 【2025年最新】湘南・鎌倉市でサウナがあるスーパー…

  7. 【2025年夏】湘南・江ノ島西浜の海の家「ルアナハレ…

  8. 【2025年最新】湘南・鎌倉市で「大浴場・温泉」があ…

  9. 【告知】「ShonanChillTime」が七里ヶ浜フリーマーケ…

  10. 聖地・江の島で開幕!『想星のアクエリオン』×宝探し…