【2025年最新】湘南・藤沢市にある大型ショッピングセンターまとめ【合計9施設】

 本記事では、藤沢市にある大型ショッピングセンターを全てまとめました!
 湘南・藤沢市にある大型ショッピングセンターは、「テラスモール湘南」/「湘南T-SITE/「湘南モールフィル/「ミスターマックス湘南藤沢ショッピングセンター」/湘南藤沢OPA」/「ルミネ藤沢店」/「ODAKYU 湘南 GATEトレアージュ白旗」/湘南ライフタウンショッピングセンター」の合計9施設です!

 各施設の場所や詳細情報を徹底解説していきます!

藤沢市にある大型ショッピングセンター一覧

①テラスモール湘南


 「テラスモール湘南」は、地元住民から観光客まで幅広く支持されている、湘南エリア最大級のショッピングモールです。海風が心地よく吹き抜ける開放感のある館内には、ファッション・グルメ・雑貨・サービスなど約280店舗が並び、1日中楽しめるスポットです!

 館内にはユニクロ、ZARA、H&M、BEAMS、Francfrancなど、国内外の有名ブランドがずらりと並び、フードコートは、「潮風キッチン」や湘南の食文化を味わえる「湘南マルシェ」など、グルメエリアも充実しています。中でも、「しらす問屋とびっちょ」や「Soup Stock Tokyo」などは人気です。

 また、映画好きに嬉しい「109シネマズ湘南」は、IMAXシアターを完備し、話題作を臨場感たっぷりに鑑賞することができます。お子さま向けの「キッズテラス」や学習サービスも揃っており、家族でのお出かけにもぴったりです!さらに、開放感あふれる屋外型の「湘南ヴィレッジ」エリアには、ロンハーマンなど湘南らしいショップが軒を連ね、ゆったりとした湘南ライフスタイルを体感することができます。

 アクセスは、JR「辻堂駅」北口から直結で、駐車場も完備(最初の1時間無料、以降30分ごとに150円)されています。一定額以上の買い物や映画鑑賞で駐車場無料サービスが適用されるのも嬉しいポイントです!

 ショッピング・食・遊びが一体となった「テラスモール湘南」は、湘南らしさを感じられる魅力あふれるモールですので、週末や休暇のお出かけ先としてオススメです!

>>「テラスモール湘南」のショップリスト

【詳細情報】


■営業時間:
・専門店街:10:00 – 21:00
・レストラン街:11:00 – 23:00
・潮風キッチン:10:00 – 21:00
・湘南ヴィレッジ:10:00 – 21:00
・セブン-イレブン:24時間営業
■公式HP:https://shonan.terracemall.com/
■公式X(旧Twitter)アカウント:テラスモール湘南
■公式Instagramアカウント:terracemall.shonan
■公式Facebookアカウント:テラスモール湘南
■駐車場
・利用時間:6:00~25:00 ※営業時間以外の入庫はできません。(出庫は24時間可能)
・利用料金:最初の1時間は無料、以降30分ごと150円(税込)
・お買い上げサービス:
 1,000円以上~3,000円未満:最初の1時間無料+1時間 合計2時間無料
 3,000円以上~10,000円未満:最初の1時間無料+2時間 合計3時間無料
 10,000円以上~:最初の1時間無料+3時間 合計4時間無料
■アクセス:JR「辻堂駅」北口直結
■住所:〒251-0041 神奈川県藤沢市辻堂神台1丁目3−1

②湘南T-SITE


 「湘南T-SITE」は、ライフスタイル提案型の複合施設で、湘南の空気感を大切にした“新しい文化の拠点”として注目を集めているショッピングセンターです。運営は「蔦屋書店」などで知られるカルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)で、「本・食・暮らし」をテーマにゆとりある時間と空間を提供するスポットになっています!

 施設の中心となる「蔦屋書店」は、書籍だけでなく映画・音楽・アート・雑貨など複数のジャンルのアイテムが揃い、店内のスターバックスコーヒーと共に、ゆったりとした読書時間をお楽しみいただくことができます。

 また、個性豊かなショップやレストランも充実しており、ペットとの暮らしをサポートする「GREEN DOG」や、ガーデニング好きに人気の「湘南 蔦屋ガーデン」など、日々の生活をより豊かにする店舗などがあります。カフェやレストランでは、地元の食材を使ったヘルシーで美味しいメニューを味わうことができ、テラス席では湘南の心地よい風を感じながら食事を楽しむことも可能です!

 さらに、リモートワークに最適なワークスペースや、親子で参加できるワークショップ、アート展示、地元作家のクラフトフェアなど、訪れるたびに新しい発見があるのも魅力となっています。

 アクセスは、JR「辻堂駅」南口から徒歩約15分ですが、便利な無料コミュニティバスも出ています。敷地内には約200台の駐車場も完備されており、車で来られる方にも安心です。

 湘南らしいライフスタイルを体験したい方にとって、「湘南T-SITE」はまさに理想的な空間になっています。読書、食事、買い物、学びと、多彩な過ごし方が叶うスポットとですのでとてもオススメです!

>>「湘南T-SITE」のショップリスト

【詳細情報】


■営業時間:08:00~21:00
■定休日:なし
■公式HP:https://store.tsite.jp/shonan/
■公式Instagramアカウント:shonan_t_site
■公式Facebookアカウント:Shonan T-SITE / 湘南T-SITE
■駐車場:
・平日:最初の2時間無料 以後¥350 / 1時間
・土日祝:最初の1時間無料 以後¥350 / 1時間
・割引サービス:
 [平日] 館内にてお買い上げ 終日無料
 [土日祝]各店舗でのお買上額合算(税込)
 ¥1,500以上 +1時間無料
 ¥5,000以上 +2時間無料
 ¥10,000以上 +3時間無料
※土日祝の駐車サービス時間は最大4時間まで
■アクセス: 
・JR「藤沢駅」北口から神奈中バスor江ノ電バスで「藤沢SST前」下車徒歩約1分
・小田急「本鵠沼駅」西口から徒歩約15分
■住所:神奈川県藤沢市辻堂元町6丁目20番-1

③湘南モールフィル


 「湘南モールフィル」は、地域密着型のショッピングモールです。国道1号線と県道43号線が交差する立地にあり、湘南エリアのファミリー層を中心に、買い物や食事、エンタメを気軽に楽しめる人気のスポットとなっています!

 ファッションエリアには「ジーユー」や「OPAQUE.CLIP」「SM2 keittio」などの人気ブランドが並び、レディースやキッズ向けのトレンドアイテムを豊富に展開しています。雑貨ショップでは「イルーシー300」や「セリア」「ワンズテラス」など、暮らしを彩るアイテムが充実しており、見て回るだけでも楽しい空間となっています!

 グルメも充実しており、「大戸屋」・「鎌倉パスタ」・「すしえもん」・「餃子伝説」など、多彩なジャンルの飲食店が揃っています。さらに、「サーティワンアイスクリーム」や「Bull Pulu」「タリーズコーヒー」などのスイーツやカフェもあるので、買い物の合間にひと息つくのにも最適です。

 そのほかにも、歯科医院や美容室、保険相談窓口、郵便局、各種ATMなど、日常生活を支えるサービスも充実していて、訪れるすべての人にとって便利で快適なフロア構成になっています。

 駐車場も広く、約1,800台分を完備されており、車で来られる方にも安心です。一定額以上の買い物で、駐車料金が無料になるサービスもあります!

 「湘南モールフィル」は、買い物・食事・映画・イベントが一体となった、湘南ライフを支える頼れる存在です。日常のちょっとしたお出かけや、週末の家族サービスにぴったりなスポットになっています!

>>「湘南モールフィル」のショップリスト

【詳細情報】


■営業時間:10:00~21:00
■定休日:なし
■公式HP:https://www.shonan-fill.com
■公式Instagramアカウント:shonan_fill
■駐車場:約2,100台(車椅子対応18台)無料
■アクセス: 
・JR「藤沢駅」北口から神奈中バスで「ソニー前」下車徒歩約1分
・JR「辻堂駅」北口から神奈中バスで「ソニー前」下車徒歩約1分
■住所:〒251-0042 神奈川県藤沢市辻堂新町4丁目1−1

④ミスターマックス湘南藤沢ショッピングセンター


 「ミスターマックス湘南藤沢ショッピングセンター」は、ディスカウントストアを核としたオープンモール型の大型商業施設です。地域住民の生活を支える便利なショッピングスポットとして親しまれています!

 中心店舗となる「ミスターマックス」は、食品・日用品・家電・衣料品などをリーズナブルな価格で提供するディスカウントストアです。まとめ買いや節約志向の方にぴったりな商品ラインナップが魅力です!また、施設内では地域密着型のイベントやキッチンカーの出店なども定期的に開催されており、買い物にプラスアルファの楽しさを提供してくれます!

 館内には、「ユニクロ」「マックハウス スーパーストア」といったカジュアルファッション店、「ダイソー」や「セブンイレブン」といった日用品店、「スターバックスコーヒー」や「熟成焼肉いちばん」などの飲食店も充実しています。また、「眼鏡市場」や「保険見直し本舗」、「横浜銀行」など、日常生活を支えるサービス店舗も多数揃っています。

 そのほかに施設内には、アパレルや雑貨、ドラッグストア、美容室、クリニック、銀行ATMといった専門店やサービス施設もあります。さらに、ファミリー層に嬉しいフードコートやカジュアルレストランも併設されており、買い物だけではなく、食事やちょっとした休憩にも便利です!

 アクセスは、JR「辻堂駅」北口から徒歩約10分です。無料駐車場が約1,600台、560台分の駐輪場も完備されているので、車や自転車でのアクセスも快適です!バリアフリー対応の設備も整っているため、高齢者や小さなお子さま連れでも安心して訪れることができるのも魅力です!

 「ミスターマックス湘南藤沢ショッピングセンター」は、暮らしに寄り添う身近なショッピングセンターとして、毎日の「ちょっと便利」を支える頼れる存在ですのでオススメです!

>>「ミスターマックス湘南藤沢ショッピングセンター」のショップリスト

【詳細情報】


■営業時間:
・物販:10:00~21:00
・飲食店:10:00〜22:00
■定休日:なし
■公式HP:https://shounanfujisawa.mrmax.co.jp
■駐車場:1,600台 無料
■アクセス: 
・JR「藤沢駅」北口から神奈中バスで「高山車庫」or「高山」下車徒歩約1分
・JR「辻堂駅」北口から神奈中バスで「高山車庫」or「高山」下車徒歩約1分
■住所:〒251-0042 神奈川県藤沢市辻堂新町4丁目3−5

⑤湘南藤沢OPA


 「湘南藤沢OPA」は、JR・小田急「藤沢駅」南口から徒歩1分(直結)の立地にあり、ファッション・雑貨・食品・サービスが揃う都市型ショッピングセンターです。2025年3月15日には待望のリフレッシュオープンを迎え、新店舗の出店や内装の一新など、より魅力的な施設へと生まれ変わりました。

 今回のリニューアルでは、地域のライフスタイルに寄り添ったバラエティ豊かなショップが続々と出店しました。スーパーマーケット「フードウェイ」や、話題のドーナツ専門店「UNIドーナツ」、手軽に楽しめるスイーツ&軽食「ココマンナ」など、日常使いしやすいグルメ店舗が充実しました!

 ファッションや雑貨では、レディスブランド「ハニーズ」、ファンシー雑貨の「パティズ」、婦人靴の「パンジー」などが出店。また、カプセルトイの「ガシャココ ブランシュ」もオープンし、子どもから大人まで楽しめるスポットに生まれ変わりました!さらに、「ドクターストレッチ」や「こころ整骨院」などのヘルスケア店舗、英語やそろばん教室といった教育系サービスも出店し、毎日の暮らしをサポートする“地域密着型の複合施設”としての機能がより一層強化されています!

 館内は清潔感のあるモダンなデザインに統一されており、過ごしやすさがアップしました。駅直結の利便性と、買い物・食事・学び・リラクゼーションが1か所で完結する多機能性が、多くの来館者に支持されています。

 アクセスは、JR・小田急「藤沢駅」南口から徒歩1分です。提携駐車場があるので、車で来られる方も安心です。また、一定額以上の買い物で、駐車料金が無料になるサービスもあります!

 藤沢駅周辺でのお買い物やカフェタイム、家族のお出かけ先をお探しの方には、ますます便利にな利、今後も順次新店舗が登場予定の「湘南藤沢OPA」がオススメです!

>>「湘南藤沢OPA」のショップリスト

【詳細情報】


■営業時間:10:00~21:00
■定休日:なし
■公式HP:https://www.opa-club.com/fujisawa
■公式Instagramアカウント:shonan_fujisawa_opa
■駐車場:提携駐車場有
・ダイレクトパーク藤沢駅南口(南口)
・タイムズ藤沢リラパーキング(南口)
・フリートパーキング(北口)
・割引サービス:
 1ショップでのお買物2,000円(税込)以上/1時間無料
 1ショップでのお買物4,000円(税込)以上/2時間無料
■アクセス:JR「藤沢駅」南口から徒歩約2分
■住所:〒251-0055 神奈川県藤沢市南藤沢22−3

⑥ルミネ藤沢店


 「ルミネ藤沢店」は、通勤・通学の合間やお出かけついでに立ち寄ることができる便利な駅ビル型ショッピングセンターです。ファッション、コスメ、雑貨から食品、カフェ、サービスまで、多彩なジャンルの店舗が集まり、藤沢の暮らしを支える身近な存在として親しまれています。

 館内には、高品質な食品が揃う「クイーンズ伊勢丹」、焼売やお弁当で有名な「崎陽軒」、話題の和菓子店「銀座あけぼの」、おにぎりと惣菜が人気の「新潟ゆのたに心亭」など、テイクアウトにも便利な食の名店が軒を連ねています。カフェ・イートインスペースでは、朝7時から営業の「スターバックス」や、ベーカリーカフェ「神戸屋キッチン」、スイーツが楽しめる「ラ・メゾン アンソレイユターブル パティスリー」など、ゆったりとした時間を過ごすことができる空間も充実しています。

 そのほか、画材や文具が揃う「世界堂」、スキンケアで人気の「ファンケル」、惣菜や焼き鳥の「日本一」など、日常使いにもぴったりなテナントが充実しています!ファッションやギフト探しから、通勤前後の買い物、週末のお楽しみまで幅広く利用することができるのが魅力です!営業時間はフロアや店舗により異なりますが、多くのショップは朝10時から夜20〜21時まで営業しており、スターバックスやクイーンズ伊勢丹など一部店舗は早朝・夜間も対応しています。

 アクセスは、JR「藤沢駅」北口直結で、提携駐車場もあり、お車で来られる方も安心です。また、買い物金額に応じた駐車サービスも利用可能です。

 「ルミネ藤沢店」は、駅チカの利便性と高感度なショップ構成が魅力のショッピングスポットです!湘南エリアで「ちょっと寄りたい」「しっかり選びたい」すべての人におすすめの施設です!

>>「ルミネ藤沢店」のショップリスト

【詳細情報】


■営業時間:
・【3F】平日:10:00~21:00/土日祝:10:00〜20:30
・【4F〜6F】10:00〜20:00
■定休日:なし
■公式HP:https://www.lumine.ne.jp/fujisawa/
■駐車場:
・ルミネ藤沢駐車場:6:00〜23:00(最初の1時間600円 以降30分300円)
・湘南パーキング:6:30〜25:00(30分200円 最大料金1,200円/1日)
・割引サービス:当日のレシート合計2,000円以上で1時間駐車無料
        ルミネカードのご利用、またはご提示でプラス1時間駐車無料
 ※ルミネカードのみの提示の場合はサービスは受けられません。
■アクセス:JR「藤沢駅」北口直結
■住所:〒251-0052 神奈川県藤沢市藤沢438−1

⑦ODAKYU 湘南 GATE


 「ODAKYU 湘南 GATE」は、江ノ電「藤沢駅」直結の利便性抜群のショッピング施設です。2019年に旧・小田急百貨店藤沢店からリニューアルされ、湘南のライフスタイルを反映した多彩な店舗や文化施設が揃う“地域密着型モール”として生まれ変わりました。

 地下1階から地上7階、さらに屋上まで広がる館内には、ショッピング・グルメ・サービス・公共施設がバランスよく配置されています。地下1階には日常使いに便利な食品フロア、1~5階にはファッション、コスメ、雑貨、ビューティー&ライフスタイル関連の人気ショップが並び、幅広い世代が楽しめるラインナップとなっています!

 6階には「藤沢市南市民図書館」や「藤沢市民ギャラリー」が入っており、ショッピングだけでなく読書やアートも楽しむことができるのも、この施設ならではの魅力です!また、屋上には湘南ベルマーレ監修のフットサルコートがあり、スポーツを通じた地域交流の場としても活用されています。7階のレストランフロアでは、和洋中のバリエーション豊かな飲食店が揃い、ランチやディナー、家族での食事にも最適です。日常のお出かけから特別なひとときまで、多彩なシーンに応える“藤沢の新しいランドマーク”です!

 アクセスは、江ノ電「藤沢駅」直結JR・小田急「藤沢駅」南口から徒歩1分です。江ノ電「藤沢駅」と直結する提携駐車場もありますので、車で来られる方にも安心です。また、買い物金額に応じて駐車サービスを受けることができます!

 暮らしの利便性と湘南らしい文化・感性が融合した「ODAKYU 湘南 GATE」は、藤沢の街に新たな彩りを添える注目スポットです。毎日をちょっと豊かにしてくれる場所ですのでオススメです!

>>「ODAKYU 湘南 GATE」のショップリスト

【詳細情報】


■営業時間:10:00~20:00
■定休日:なし
■公式HP:https://www.odakyu-sc.com/shonan-gate/
■駐車場:
・ダイレクトパーク藤沢駅南口:24時間営業
 お買い上げ金額の合計が2,000円以上 1時間無料
 お買い上げ金額の合計が4,000円以上 2時間無料
 お買い上げ金額の合計が20,000円以上 3時間無料
 お買い上げ金額の合計が30,000円以上 4時間無料
 お買い上げ金額の合計が50,000円以上 5時間無料
・フリートパーキング:24時間営業(1店舗でのお買い上げ金額が合計2,000円以上で1時間駐車無料)
■アクセス:JR「藤沢駅」北口から徒歩約1分
■住所:〒251-0055 神奈川県藤沢市南藤沢21−1

⑧トレアージュ白旗


 「トレアージュ白旗」は、生活に必要な商品やサービスをワンストップで提供する、地元の方々に長年親しまれている地域密着型のショッピングセンターです。

 敷地内には約20の店舗が入居し、スーパーマーケット「ピーコックストア」を中心に、日用品や食料品、ベビー用品、書籍、ファッション、医療サービスまで幅広く揃っています。注目の店舗は、地元の新鮮な農産物やお弁当が人気の「わくわく広場」、100円ショップ「ダイソー」、ベビー用品の「西松屋」、そして「有隣堂」書店などです!「くら寿司」「フレッシュネスバーガー」「タリーズコーヒー」といった飲食店も充実しているので、食事や休憩にも便利です。

 そのほか、ドラッグストア「ハックドラッグ」、写真館「らかんスタジオ」、学習塾「明光義塾」、眼科・歯科・内科などのクリニックも入っており、家族全員の“暮らしの拠点”として活躍しています!

 アクセスは、小田急「藤沢本町駅」から徒歩約5分です。駐車場は約220台分を完備しており、車で来られる方にも安心です。日常使いにぴったりの落ち着いたショッピングモールとして、買い物から食事、健康管理まで幅広いニーズに対応しています!

 「トレアージュ白旗」は、日々の生活を支える便利な施設であると同時に、地域のつながりを感じられるコミュニティスペースでもあり、地元で過ごす時間をより豊かにしてくれる場所ですのでオススメです!

>>「トレアージュ白旗」のショップリスト

【詳細情報】


■営業時間:8:00~23:00(店舗ごとの営業時間は公式HPをご確認ください)
■定休日:なし
■公式HP:https://mitsui-shopping-park.com/treage/
■駐車場:
・平面駐車場:24時間
・C棟屋上駐車場:6:30〜23:00 ※23:00〜6:30は出入庫できません
 利用料金(最初の1時間無料):8:00〜22:00(100円/20分) 22:00〜8:00(100円/60分)
 最大料金:平面駐車場(なし) C棟屋上駐車場(平日900円/土日祝1,200円)
■アクセス:小田急「藤沢本町駅」から徒歩約5分
■住所:〒251-0052 神奈川県藤沢市藤沢2丁目3−15

⑨湘南ライフタウンショッピングセンター


 「湘南ライフタウンショッピングセンター」は、湘南ライフタウン地区に位置する、地域密着型のショッピング施設です。静かな住宅街の中にあり、地元の人々にとって“日常の拠点”として親しまれています!

 館内には、食品や日用品を取り扱うスーパーマーケットをはじめ、ドラッグストアや100円ショップ、ファッション雑貨、飲食店など、暮らしを支える多彩な店舗が揃っています!買い物だけではなく、美容室、クリーニング、銀行ATMといった日常生活に欠かせないサービスも充実しており、ワンストップで用事を済ませられるのが魅力です!

 飲食エリアには、ファストフードや地元に根ざしたレストラン、カフェがあり、ちょっとしたランチやカフェタイムにも便利です。お子さま連れや高齢の方にも優しい設計になっており、落ち着いた雰囲気の中で安心して利用できる点も嬉しいポイントです!週末には、地元のイベントやミニマルシェが開催されることもあり、地域のコミュニティスペースとしての役割も担っています。

 アクセスは、JR「辻堂駅」、小田急「湘南台駅」からバスで約15分です。敷地内には無料の駐車場も完備されており、車で来られる方にも対応しています。

 「湘南ライフタウンショッピングセンター」は、買い物だけではなく「日々の暮らしの安心と快適」を提供する生活密着型のショッピングセンターです!地域の人々に寄り添いながら、湘南ライフをもっと便利に、豊かにしてくれること間違いなしです。

>>「湘南ライフタウンショッピングセンター」のショップリスト

【詳細情報】


■営業時間:10:00~19:00
■定休日:なし
■公式HP:http://lifepia34.fiw-web.net
■公式Facebookアカウント:(協)湘南ライフタウンショッピングセンター 
■駐車場:
・無料(地下・3階・屋上駐車場):518台
・有料(屋外平面駐車場):26台
■アクセス: 
・JR「辻堂駅」北口から神奈中バスで「南センター前」下車徒歩約1分
・小田急「湘南台駅」西口から神奈中バスで「小糸」下車徒歩約1分
■住所:〒251-0861 神奈川県藤沢市大庭5061−2

湘南密着の情報サイト「ショウナンチルタイム」


いかがでしたでしょうか。
本記事では、湘南エリアの藤沢市にある大型のショッピングセンターを紹介しました!
本サイト「ショウナンチルタイム」は、湘南最大級の情報サイトとして、湘南の最新情報を掲載しています!ぜひ、ブックマークして頂き、最新記事のチェックをお願いします!
また、ショウナンチルタイム公式Twitter(X)では、湘南の最新情報をタイムリーに発信しています!写真も盛りだくさんですので、フォローして湘南の魅力を共に楽しみましょう!それではまた!

X (旧Twitter)

End.

関連記事

  1. 【湘南・辻堂】テラスモール湘南で「バレンタインコレクション2024」開催!2/4(日)~2/14(水)まで!

  2. 海辺のラグジュアリーホテル「UMITO」プロデュースの新カフェが江の島にオープン!『UMITO Cafe by n.』

  3. 【デートにオススメ!】新江ノ島水族館で「Jewerium」 (ジュエリウム)が2024年2月29日(木)まで開催!

  4. 【2024年最新版】湘南・藤沢市の海水浴場一覧【全3スポット】

  5. 【湘南】藤沢市の3海水浴場の今夏の来場者は138万人!コロナ禍前9割に回復!

  6. 【2024年】片瀬江ノ島・海の家でTVアニメ『ブルーロック』とのコラボカフェが開催!【8/13(火) ~9/1日(日)】

  7. 【湘南・鎌倉】イソップ鎌倉店が新規オープン!2024年3月2日(土)にプレオープニングイベントを開催!

  8. 【2025年最新】湘南エリアの「銭湯/スーパー銭湯」一覧【完全版】

  9. 【湘南・鵠沼海岸】湘南の夏が熱くなる!「MURASAKI SHONAN OPEN 2025」7月開催!

  10. 【2025年最新版】湘南エリアでおすすめの古着屋一覧【総まとめ】

  11. 【湘南 × ジャパニーズウイスキー】2025年7月OPEN|オープニングBarスタッフ募集!人生を変える挑戦を【求人】

  12. 【湘南モノレール】TVアニメ 「想星のアクエリオン Myth of Emotions」 とのコラボ企画実施!

  1. 【2025年最新】湘南・鎌倉市でおすすめの高級ホテル3…

  2. 【2025年最新】湘南・藤沢市でおすすめの高級ホテル…

  3. 【2025年最新】湘南・大磯でおすすめの高級ホテル一…

  4. 【2025年最新】湘南・葉山でおすすめの高級ホテル一…

  5. 【2025年最新】湘南・逗子市でおすすめの高級ホテル…

  6. 【2025年最新】湘南エリアでおすすめの高級ホテル8選…

  7. 【2025年最新】湘南・藤沢市にある大型ショッピング…

  8. 【2025年最新】湘南エリアでアフタヌーンティーがで…

  9. 【2025年最新】湘南・鎌倉市でアフタヌーンティーが…

  10. 【2025年最新】湘南・逗子市でアフタヌーンティーが…