【湘南・片瀬江ノ島】深海の世界へようこそ!新江ノ島水族館で「深海生物タッチ」が2024年3月31日まで開催!

概要


2024年1月13日(土)~3月31日(日)の期間、新江ノ島水族館にて、えのすいトリーターが底引き網漁船に乗船し、採集・搬入した深海生物(冷凍標本)に直接触ることができる「深海生物タッチ」が開催されています!

深海は、水深200m以上の深い海。太陽の光が届かないため真っ暗で、水温も低く、高い水圧がかかります。目の前に広がる相模湾が駿河湾や富山湾とあわせて深海底をもつ内湾として世界的にも有名なことから、新江ノ島水族館では、世界の海の95%を占める深海の不思議な世界を紹介しています。

今回のイベント「深海生物タッチ」では、大きな目や鋭い歯、皮ふの質感など、暗くて深い海を生き抜く不思議な体のつくりを、間近で見て、触ることができます。めったに見ることのできない深海のスターも登場します!

触ることができる深海生物は以下の通りです。
メンダコ、ヨロイザメ、エドアブラザメ、フジクジラの仲間、キアンコウ、マトウダイ、メヒカリ、ヒウチダイ、ギス、ヒゲキホウボウの仲間

新江ノ島水族館 深海ゾーン

なお、新江ノ島水族館は、「JAMSTEC(国立研究開発法人海洋研究開発機構)」と協力し、日本で初めてとなる深海生物の長期飼育法に関する共同研究を実施しています。この「深海Ⅰ~JAMSTECとの共同研究~」では、共同研究を実施するための研究室を設け、これまで難しいとされてきたさまざまな深海生物の長期飼育技術開発を行うと共に、そのようすを逐次公開、深海研究の最前線を紹介します。

実際に、新江ノ島水族館では、以下のような常設展示や体験プログラムも実施されています。

【常設展示】
深海Ⅰ~JAMSTECとの共同研究~
世界の海の95%を占める深海の不思議な世界を紹介します。

深海Ⅱ~しんかい2000~
日本初の本格的な有人潜水調査船「しんかい2000」の実機の展示をはじめ、コックピットのようすや「しんかい2000」の深海調査研究の歴史を紹介しています。

【体験プログラム】
〇〇を触って観察~
なぎさの体験学習館 2Fでは、期間限定で開催しているタッチプールでオオグソクムシなどに触れます。

水中ドローン潜航調査ライブ中継 ~江の島沖編~ Vol.5
1月28日(日) 10:30~12:00 ※要事前予約
深い場所まで潜れる“水中ドローン”を使った相模湾調査をドローンの母船から生中継します。

これらのように、新江ノ島水族館では深海生物のコンテンツが盛りだくさんですので、興味がある方はぜひ足を運んでみて下さい!

▼新江ノ島水族館の公式リリース情報
https://www.enosui.com/evententry.php?eid=02367

「新江ノ島水族館」の詳細情報(営業時間/アクセス/駐車場/住所)


【公式HP・公式Instagram】
■公式HP:https://www.enosui.com/
■公式Instagram:https://www.instagram.com/enosui_com/?hl=ja

【営業時間】
10:00 – 17:00(最終入場:16:00)
※上記は基本営業時間です。日によっては異なる場合もございますので、事前にご確認ください。

【アクセス】
・小田急江ノ島線 片瀬江ノ島駅 徒歩3分
・江ノ島電鉄 江ノ島駅 徒歩10分
・湘南モノレール 湘南江の島駅 徒歩10分

【駐車場】
・専用駐車場はなし
・近隣に多数駐車場あり

【周辺の駐車場】
湘南海岸公園 中部駐車場
■台数:356台
■利用時間:24時間
■利用料金:
 ・7〜8月の全日 260円/30分(最大3,000円)
 ・その他 210円/30分(最大1,700円)

片瀬海岸地下駐車場
■台数:200台
■利用時間:
 ・7〜8月 7:00〜21:00
 ・その他  平日 9:00〜18:00 土日祝 7:00〜19:00
■利用料金:
 ・7〜8月 260円/30分(最大なし)(宿泊料金:1,040円)
 ・その他 210円/30分(最大1,710円)(宿泊料金:1,040円)

【住所】
〒251-0035 神奈川県藤沢市片瀬海岸2丁目19番1号

湘南密着の情報サイト「ショウナンチルタイム」


いかがでしたでしょうか。
本サイト「ショウナンチルタイム」は、湘南最大級の情報サイトとして、湘南の最新情報を掲載しています!
ぜひ、ブックマークして頂き、最新記事のチェックをお願いします!
また、ショウナンチルタイム公式Twitter(X)では、湘南の最新情報をタイムリーに発信しています!写真も盛りだくさんですので、フォローして湘南の魅力を共に楽しみましょう!

X (旧Twitter)

End.

関連記事

  1. 【2025年最新】湘南台駅エリアで「大浴場・温泉」があるホテル一覧【完全版】

  2. 【江ノ島】海の家「ルアナハレ」2025年営業決定!バーベキューや貸切可能でジャグジーがある海の家!

  3. 日本酒と地域の魅力を体感!湘南モノレール江ノ島駅に「ENOSHU BAR-江乃酒場」が2025年1月10日にオープン!

  4. 【2025年最新】湘南エリアにある全てのサウナ施設一覧【全37スポット】

  5. 【湘南・葉山】「葉山ホテル音羽ノ森」が2023年11月10日(金)リニューアルオープン!

  6. 「ららぽーと湘南平塚」が11/17(金)~11/26(日)でブラックフライデーセールを開催!【2023年】

  7. 【2025年最新】湘南・藤沢駅周辺のおすすめラブホテル一覧【まとめ】

  8. 【湘南・鎌倉】ビューティー商品等のハリウッド人気商品を集めたポップアップストアが鎌倉に期間限定オープン!

  9. 【湘南・藤沢】「2024湘南江の島海の女王&海の王子コンテスト」出場者募集!(2024年3月27日水曜日締切)

  10. 【湘南・藤沢】「ふじさわ江の島花火大会」が2023年10月7日(土)と20日(金)に開催!

  11. 【大磯プリンスホテル】湘南の絶景で2025年の卒業旅行を満喫!「卒旅プラン」登場!

  12. A.P.C.(アー・ペー・セー)が「テラスモール湘南」に2024年4月に新規オープン!

  1. 【2025年最新】「逗子海岸映画祭2025」がGWに開幕!C…

  2. 【2025年4月最新】湘南・茅ヶ崎市の人気カフェランキ…

  3. 【2025年4月最新】湘南・藤沢市の人気カフェランキン…

  4. 【2025年4月最新】湘南・大磯町の人気カフェランキン…

  5. 【2025年4月最新】湘南・江ノ島の人気カフェランキン…

  6. 【2025年4月最新】湘南・平塚市の人気カフェランキン…

  7. 【2025年4月最新】湘南・鎌倉市の人気カフェランキン…

  8. 【2025年4月最新】湘南・逗子市の人気カフェランキン…

  9. 【2025年4月最新】湘南・葉山町の人気カフェランキン…

  10. 茅ヶ崎市役所前広場で「さくらクラフトビール祭り202…