鎌倉でどこに行こうか迷ったら、「鶴岡八幡宮」がオススメ!
この記事を読むと…
①王道スポット「鶴岡八幡宮」のことが分かる!
(概要や歴史を分かりやすく解説!)
②鶴岡八幡宮の楽しみ方が分かる!
(見どころをテーマ別に紹介!)
ぜひ、最後までチェックしてみてください!
目次
概要:鶴岡八幡宮ってどんなところ?
鶴岡八幡宮は、鎌倉市雪ノ下にある神社で、1180年に源義朝(源頼朝の父)によって創建されました。鶴岡山(鶴ヶ岡)の麓に位置し、鎌倉幕府成立の際に、源頼朝が勝利を祈願したことでも知られています。主に学問成就、家内安全、商売繁盛、厄除けなどの祈願の場として信仰されています。多くの参拝者が訪れ、お守りやお札が購入されてます。なお、鶴岡八幡宮へのアクセスは、鎌倉駅から徒歩で行くことができます。参道を歩くことで、鶴岡八幡宮の雰囲気をより感じることができます!!
【基本情報】
■開門・閉門時間:6:00~21:00(10月~3月)、5:00~21:00(4月~9月)
■アクセス:
<自家用車の場合> 横浜横須賀道路(旭横須賀道路)の朝日奈ICから、県道204号線を鎌倉方面から約5km。
<電車の場合> JR横須賀線・JR湘南新宿ライン「JR鎌倉駅」東口から徒歩10分。江ノ島電鉄「江ノ電鎌倉駅」から徒歩10分
<(法人向け)大型バスの場合> 大型バス用の駐車場予約が必要です。公式ホームページからの予約が可能です。予約可能期間は、当月および向こう3ヶ月先までとなります。
■公式HP:https://app.hachimangu.or.jp/carpark/newUserInput.asp
■住所:〒248-8588 神奈川県鎌倉市雪ノ下2-1-31
鶴岡八幡宮はこう楽しめ!!
鶴岡八幡宮の楽しみ方を、テーマ別に大紹介!お気に入りのテーマを見つけて、ぜひ足を運んでみてください!
~散策を楽しむ~
鶴岡八幡宮は鶴岡山(鶴ヶ岡)の中腹に位置しており、境内からは鎌倉市街や海を一望できます。境内内外をゆっくり散策し、美しい景色を楽しむのはいかがでしょうか。春には桜並木、秋には紅葉など、四季折々の自然と触れ合うことができます。
~歴史や文化を楽しむ~
鶴岡八幡宮は歴史的な神社であり、鎌倉時代の武士文化と深く関連しています。神社の歴史や由来について学びながら、鎌倉時代の日本の歴史に触れることができます。
~祭りやイベントを楽しむ~
鶴岡八幡宮では、毎年9月に「鶴岡八幡宮例大祭」が開催されます。神輿渡御や雅楽の演奏、武者行列など、伝統的な祭りの雰囲気を楽しむことができます。地元の文化を体験してみてはいかがでしょうか。
■イベント情報:https://www.trip-kamakura.com/event/22.html
~参拝を楽しむ~
鶴岡八幡宮に参拝して、神社の雰囲気を感じてみてはいかがでしょうか。参道を進み、鳥居をくぐり、本殿でお参りをすることで、きっと心を清める経験が出来るのではないでしょうか。
~お土産の購入~
鶴岡八幡宮の境内や周辺には、お土産店が多くあります。神社関連のお守りやお札、地元の特産品、伝統的な工芸品などを購入して、思い出に残るお土産を手に入れてみてはいかがでしょうか。
~周辺施設を楽しむ~
鶴岡八幡宮には鎌倉文華館 鶴岡ミュージアムが併設されています。2016年に閉館した神奈川県立近代美術館の旧鎌倉館を継承し、新しい使命をもった鎌倉文華館 鶴岡ミュージアムとして2019年に開館した施設で、様々な視点から歴史や文化を伝え、鎌倉の新たな文化発信拠点を担っています。「知る」「楽しむ」「巡る」「休む」をコンセプトにした当施設で、鎌倉の文化を感じてみてはいかがでしょうか。
■鎌倉文華館 鶴岡ミュージアム公式HP:https://tsurugaokamuseum.jp/
ラップアップ
いかがでしたでしょうか。
鎌倉の鶴岡八幡宮は、自然、歴史、文化が一体となった魅力的な場所です。自分の興味に合わせて楽しむことができるので、訪れた際にはぜひ自分なりの過ごし方を見つけてゆっくりと楽しんでください!
本サイト「ショウナンチルタイム」は、湘南最大級の情報サイトとして、湘南の最新情報を掲載しています!
ぜひ、ブックマークして頂き、最新記事のチェックをお願いします!
また、ショウナンチルタイム公式Twitter(X)では、湘南の最新情報をタイムリーに発信しています!写真も盛りだくさんですので、フォローして湘南の魅力を共に楽しみましょう!
End.